去年の秋くらいから、近くの公園や遊歩道の改修工事が行われています。
私は散歩で使ってたくらいなんで不便はないのですが。
通勤で通ってる人は別の道を使わなければいけないので大変だなぁって思ってました。
ところが!
先週からついに買い物コースで通っていた公園の一部が閉鎖になりました

この部分はほんの3,40メートル程度横断してるだけでしたが、ここが封鎖されるとめちゃくちゃ遠回りしないとスーパーや駅、ドラッグストア、郵便局、銀行まで行けません
その間にはよく行くお宅の団地もあります。
もぉ、不便で仕方ありません
先日、七草粥の材料を買いに公園を通らない方のスーパーへ行きました。
最近は自転車使わず、なるべく歩こうと思い、行きやすいスーパーを選びました。
ここは、年越しそばを大晦日の前日に買って、当日は半額になっていて学習したので、七草も安くなってるのではと考えたのですが…
七草粥って朝食べるんでしたよね…。
案の定、売り切れておりました。
仕方なくもう一つのスーパーへ。
そちらでは買えました。
が、、、
帰り道、公園が封鎖されてるのでグルッと遠回り…。
この日はめちゃくちゃ歩いて疲れました。
解放されるのは、4月末予定。
出産予定日の半月くらい前です。
これって「歩け歩け」って言われてるみたい…。
ちぇっ。
私は散歩で使ってたくらいなんで不便はないのですが。
通勤で通ってる人は別の道を使わなければいけないので大変だなぁって思ってました。
ところが!
先週からついに買い物コースで通っていた公園の一部が閉鎖になりました


この部分はほんの3,40メートル程度横断してるだけでしたが、ここが封鎖されるとめちゃくちゃ遠回りしないとスーパーや駅、ドラッグストア、郵便局、銀行まで行けません

その間にはよく行くお宅の団地もあります。
もぉ、不便で仕方ありません

先日、七草粥の材料を買いに公園を通らない方のスーパーへ行きました。
最近は自転車使わず、なるべく歩こうと思い、行きやすいスーパーを選びました。
ここは、年越しそばを大晦日の前日に買って、当日は半額になっていて学習したので、七草も安くなってるのではと考えたのですが…
七草粥って朝食べるんでしたよね…。
案の定、売り切れておりました。
仕方なくもう一つのスーパーへ。
そちらでは買えました。
が、、、
帰り道、公園が封鎖されてるのでグルッと遠回り…。
この日はめちゃくちゃ歩いて疲れました。
解放されるのは、4月末予定。
出産予定日の半月くらい前です。
これって「歩け歩け」って言われてるみたい…。
ちぇっ。