電車でケータイをいじってる時、何やってる?
ブログネタ:電車でケータイをいじってる時、何やってる? 参加中



電車内は私にとって暇つぶしの時間です。



地上を走ってる電車電車なら外の風景見ていろいろ妄想する楽しみがありますが、



都内は地下鉄地下鉄だらけなので窓の外は真っ暗ダウン



下手すると真っ暗闇から何か見えちゃうんじゃないかと、怖くなります(笑)




で、携帯携帯




だいたい携帯電話では、メールの返信を書く事が多いです。



「出掛ける用事があってバタバタしてたから返信遅れてごめんね」…みたいな。



地下鉄地下鉄はもちろん電波が×印になっちゃうので、駅に入って電波が立った瞬間に送信します。



時々電波の弱い駅もありますが。




他には…

使い始めて2年が経つ今の機種。


データがいっぱいになっちゃったのでmicroSDに移したり、消したりする作業を電車電車の中でやります。



皆さんの携帯、デコメで来た絵文字って保存されますか?



私のは逐一、本体のデータに保存されるので、署名なんかに絵文字使ってる人と何度もやりとりするとその都度保存されて同じ絵文字だらけになります。




欲しい絵文字だけ残しながら、どんどん消す作業は暇じゃないとやりたくないです。




あ、以前通勤電車(帰り)に乗ってたら動画を見てる人の携帯が他人にも見える角度だったから、ついついビデオが見れるの羨ましいぐらいの気持ちで見てみると…



Hな映像だったんです!



隠しながら見ればいいのに、その人の立ち位置や向きから考えると、あれはわざと感がありましたね。



覗く私も私なんですけど……。




あ、でも携帯いじる時はなるべく優先席から離れるように心掛けてます。




私、携帯依存症です