やっと観に行けた!
品川監督映画のドロップ


品川さんも好きだし、上地君のファンとしては行かないと(^-^)


映画好きなんだけど、暗い所で明るい光見てじっとしてると…

眠くなっちゃうんだよなぁ。

ホントに映画好きなのかよ!って突っ込み入りそう?


けど、ドロップは全然眠くならなかった!

お笑い芸人さんがいっぱい出てるし、監督ご自身もお笑い芸人さんだから、ボケ&ツッコミが満載で。

遠藤さんと相川さんのツッコミ連発はなんか不思議な笑いがあった(^_^;)



ヒデ君役をふじもんさん達がこぞってやりたがってた意味が分かった。

けど…上地君でよかった(笑)

玄関先に座ってた上地君の背中…くぅ、かっこえ~!

まだ公開中だから、セリフとか書かん方がいいよね、

あの役はふじもんはんや宮川さんじゃないね(笑)


けど、ふじもんはんの先生は好きだわ(笑)



当たり前やけど、喧嘩シーン多くて、血だらだらで、私的には苦手ジャンルやったけど、


品川監督と歳が近いせいか、制服の形が懐かしかったり、

昔の不良って仲間大切にしてたなぁって思ったりして、

昔は良かったなぁって思った。


テレビでもやってたけど、友情モノを見て感動するけど、実際には親友なんていらないとか、友情なんて面倒くさいって思うんだって。


はぁ~┐(´ー`)┌
最近の若いもんは…だね。

昔の不良はつるんでて一人じゃ何も出来ないとか言われたりしてたけど、仁義みたいなの大事にしとし、仲間が先生に捕まって説教されてたら助けに行くみたいな光景あったけどなぁ。

今じゃ「自分には関係ねぇし、知らね」って通り過ぎちゃうんだろうなぁ。


昔の不良って見るからにそんな格好してたけど、最近の不良って見分けつかないよね。

なんか心が無いって言うか…。



寂しい世の中になりましたな(-.-)