京都府立植物園~四季彩の丘。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


Naoです。おはようございます。

2日続けての更新です。
(珍しいでしょ?って自分で言うとく←)


府立植物園は
いつも 何かしら植わっているので
お花に枯渇した時は(笑)
撮りに行きます。

我が家からは
ちょっと遠いのが玉にきず。
ですが。

この日も快晴でした。
空が広いって
ホント気持ちいい~キャー

この季節になると
流石に 駐車場もいっぱいで
しばらく待ちました。

睡蓮が咲いていました。

蓮は大好き。


まずは温室へ。



鳥が羽ばたいているみたい


木から花が咲いています。
ピンボケ・・汗


↓ 落ちた花を水に浮かべてありました。
不思議な美しさ・・


注:するめではありません。↓


ドラゴンフルーツ

カンボジアで沢山食べた~


いつも 園の東にある
バラ園辺りを良く撮るのですが

案内チラシを見ていたら
「四季彩の丘」というところに
沢山 花が植わっているとのことで
行ってみました。

珍しい花が沢山!!

こんな所知らなかったよー!!


ダリヤ。可愛い色~

何の実なのか・・巨大な物体。

白いシュウメイギクとか。


北山通りにあるカフェに
行きたいと思っていましたが
写真に時間を取られすぎて
タイムアップガーン

ミスった・・
次回は朝から来るぞぃアンパンマン

また 来る楽しみが増えた♪

森を ゆっくり歩いて
堪能しました。

ちょっと人が多かったですが。

沢山撮れたので
小出しにしていきます(笑)


最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/

  読者登録してね

 私がオーナーを務める
小顔矯正サロン・オプティハウスのブログが出来ました!

   http://ameblo.jp/kogao-optyhouse
是非 読者登録して応援して下さい^^
その際は「相手に知らせて」でお願いします♪