体は食べるモノで出来ている。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


Naoです。おはようございますはーい!

今週は お仕事も含めて
何かと盛りだくさんな一週間でしたが
ちょっとゆっくりモードで、
時間セレブを味わっておりますはぁと

来週は もっとゆっくりかと思っていたら
色々と 楽しい美味しい予定が入って来ます

大掃除はいつやるんだ。

思いがけないラッキーに
恵まれました。

最近 ウンコーチョーです。

あ。
運、好調。
ですよ?笑

そんな話の後になんなんですが。

今日は「食」についてぷぷ




甲田式小食療法
マクロビ
ナチュラルハイジーン
ローフード
ファスティング(断食)

これは 私が今までに
やってみた食事法です。

私の場合は 病気の改善が目的で
甲田式の半日断食を始めました。

たまたま 身体に合ったので
そのまま その時出逢っていった
色々な食事法を試していきました。

今も、基本的には
朝は にんじん・リンゴジュースのみで
昼・夕食前に グリーンスムージーを飲み
そして小食を心がけています。


プチ断食道場でのお食事。
 
  
 
半年くらい前に
「崎谷式パレオ食事法」
というのを知りました。

考案した崎谷氏は ドクターです。
それだけで説得力がある気がします。



しかし。

これまで 私が良しとしてきたものが
悉く 食べてはいけないものになっていました。

玄米・豆類・いも・・・
そして 肉を沢山食べた方がいい。
ご飯は白米で 茶碗半分。

あ。詳しい事は ご自身で調べて下さいね。

でね。
思いました。

結局 なんでもありか?ツッコミビックリ


例えば
ローフードって
基本は 野菜とフルーツを生で頂きます。

新鮮な酵素を壊さない為に
熱を加えません。

しかし、農薬が不着したままだと
そのまま体内に入るということ。

加熱すれば ある農薬は
落ちるかもしれませんが
酵素は消滅します。


結局のところ
加工食品や 如何にも添加物が
多く含まれていそうな食品や
精製された砂糖や塩などは
やはり摂らない方がいいのですが

それですら
時と場合によっては
時間を買う事になる。

また、無農薬や自然農法の
食材は どうしても価格が お高い。

時々 どーしても
ケンタッキーやミスドが
食べたくなったりもするわけでラブ♪

学校給食や病院食に
牛乳やマーガリンが
出ているのですからねガーン

 
カシューナッツで作ったクリームの下は玄米フレークなど。




あまり固執しない方がいいのかなぁとは
思うモノの

身体は 食べるモノで出来ている。

という意識を持って
選んでいければいいかなー。

という
私は ここ数年にはない 緩みっぷり。


年末年始は どうしても
美食になりがちなので

合間に 小食を意識してみたり。
一食くらい抜いても
死にゃあしませんし。

敢えて空腹を味わってみるのも
オツなものですよ

「食べないと 元気が出ない」
というのも
実は、思い込みです。
沢山食べれば それだけ体に
負担がかかります。

和食・粗食・小食を心がけて
バランスを取るのもおススメです。

ではでは 今日はこの辺で。

バイバイキーンバイキンマン 
素敵な3連休を~hi* 


最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/
 
  今日のエネルギープレゼントは
 最新版「ココロの解放」です!
  何か ご自身で気づいている「枠」を
 イメージしてからクリック
 その後、5秒くらい味わって下さいね。
 ↓


にほんブログ村

今日もぽちっと ありがとう
  ↓ こちらには ストレスクリアを。
ペタしてね 読者登録してね

 
 
「もっと私になる」セッションメニュー。

 コーチング
 無料オリエンテーション受付中。

 TDEエネルギー遠隔ヒーリング
 単発&月4回コースあります。

  潜在数秘術セッション
 スカイプ もしくは、対面でセッション致します。

 お気軽にお問合せください。
   opti_0615@@@yahoo.co.jp
   @は 1つにしてね。

  詳しくは  ホームページまで