Naoです。おはようございますー

昨夜の月は ほんと 美しかったですね。
いつもの お散歩コースで
しばし 月を堪能し
ベンチのあるところまで移動すると
朝は気づかないけど
飲食店の真ん前で
晴れがましくて座ってられません

じゃ、近所の公園のベンチに
と 移動したら
高校生カップルに先取りされており

仕方ないので 家に帰って
マイソファーに座ったら
月が良く見えました

灯台下暗し。
とは この事ですね


しばし 照明をつけないで
キャンドルで過ごしてみたり。。
まったり
極上タイムとなりました



昨日 Face Bookで
こんなサイトを見つけました。
「私たちは元気です!
嵯峨・嵐山へ 是非お越しください」
http://www.arashiyama-kyoto.com/sp/info/001540.html
こちらのサイトを見せて頂くと
あんなに大変な被害が出たのに
みなさん 一生懸命に復旧されたのだなぁと
ちょっと胸が熱くなりました。
3.11の東日本大震災の時に知ったのですが
直接 何かで ボランティア活動は出来なくても
その地を訪れて 観光を楽しみ
そこで お金を使うことを
「観光ボランティア」
というのだそうです。
募金をするのも1つですが
自分も楽しんで
それが 被災地域に役立つのであれば
一石二鳥ですよね。
きっと 地元の人も 嬉しいと思います。
私の身体機能では
何かお手伝いする事はできなくて
いつも ちょっと心苦しい想いをする分
募金をさせて頂くのですが
何と言っても
結婚するまで住んでいた地域
嵯峨・嵐山。
近いうちに 観光ボランティアをして
久しぶりに
嵐山を愉しんで来ようと思っています。
皆さまも 是非

今日もステキな一日をお過ごしください

最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/

にほんブログ村
今日もぽちっと ありがとう

