最近 そればっかりか

Naoです。おはようございますー

昨日は 「ローン・レンジャー」を観てきました。
ジョニー・デップは あぁいう役がハマりますねー

パイレーツオブカリビアンの
ジャック・スパロウも大好きなキャラクターですが
トントも 面白かったです。
最後の方になって
アーミー・ハマー(マスクをしている人)が
めっちゃカッコよくなってきて
キュンキュンした

最後の列車アクションもテンポがよく痛快で
おもしろかったです

中々のリフレッシュになりましたー


友達から
「悩み事の相談に乗ってあげているんだけど
どう言ってあげたらいいだろう・・」
と電話がありました。
優しい人なので
つい、相談者の気持ちに寄り添いすぎて
どうしてよいか分からなくなっている様子。
かなりディープな問題でした。
「私が何かしてあげられる事はある?」
と、聴いてみたら?と言ったら
ストライクー!!と言ってました

悩み事を聴いていると
何とかしてあげたくなってしまう。
でも、決めることも
どうにかできるのも
本人にしかできない事。
大体、問題そのものも
相談者の話だけを聴いて
「事実」なんて
わかるわけがなく。
見る人のフィルターによって
全く違うモノになるから。
その人が
「こう感じている」「苦しんでいる」
という事以外には
分からないのですよね。
その中にある「思い込み」次第で
どうにでも見えてしまうし
だから逆に
どうすることも可能だということ。
私が学んだ コーアクティブ・コーチングには
「人は もともと創造力と才知にあふれ
欠けるところのない存在である」
という礎があります。
私がとっても大切にしている信念です。
その問題は
解決できるからこそ
今、その人の目の前にある。
もっと言えば
その問題も
自分が体験したくて
書いてきたシナリオだから。
だからきっと大丈夫だよ。というと、
スッキリ安心してくれたようでした

この考え方を採用するようになって
すごーく楽になったなぁと
改めて思ったのでした。
まだまだ暑い日が続きますが
今週も 私は普通にお仕事。
がんばりまーす

最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/

にほんブログ村
今日もぽちっと ありがとう


*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*

無料モニターは最後です。
8/22(木) AM 6:30~募集します。

~本当の自分と繋がるセッション~
Facebookページ
http://www.facebook.com/tsunagiyaproject
体験版 5,000円(60分~90分)
日時は 相談。
スカイプを使います。
気になったら まずはメールを

opti_0615@@@yahoo.co.jp
(@は1つにしてね)
スカイプのダウンロードサイトはこちら
http://www.skype.com/ja/
*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*