Naoです。おはようございますー。
今日は 家族ネタでございます

先日 次女の奨学金返済の件で
いろいろ分からないことがあって
先に 返済が始まっている
長女に相談しました。
するってぃと。
サクッと電話で聴いて
チョロっと同期に話を訊いてくれて
スカッとネットで調べて
情報をくれました。
さっすが お姉ちゃん!!
頼りになるぅ~

何を頼んでも 行動が早いし
親に対しても対応が大人です。
何だか 追い抜かれた気分


安月給で 独り暮らしをしている次女は
毎月の返済額が予想より うんと高くて
「払えませーん

「じゃ、私、立て替えてもいいけど」
とか
男前な事を言う長女


こういうところ ほんと太っ腹で~
誰に似たんでしょうか。
うん。きっと私

あ。字は小さくしといた(爆)
結局 しばらく家で
立て替える事になったのですが
「わかってる?甘やかしたらあかんで!」
と、くぎを刺された

どこまでも見抜かれてる母でしたー

最近 奨学金は
誰でも借りられるようになったけど
10年くらいで払い終わるような
プランになっているんですね。
(利用先のシステムによって違うでしょうけど)
就職したばかりの子には
結構な負担感のある金額でした。
これでも 公立大学で
奨学金第一種。
利息なし 学費だけの借入なんだけど

でも 次女は 仕事はとても楽しいと言うので
何より それが一番
親としては 嬉しいことなので
良かったと思っていますが

というわけで。
私は仕事を辞めるというのに
毎月の支払は増えたという・・・・・・ (泣)
うん。父ちゃん がんばれ

最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/
今日もステキな一日を


にほんブログ村
今日もぽちっと ありがとう


*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*

~本当の自分と繋がるセッション~
Facebookページ
http://www.facebook.com/tsunagiyaproject
体験版 5,000円(60分~90分)
日時は 相談。
スカイプを使います。
気になったら まずはメールを

opti_0615@@@yahoo.co.jp
(@は1つにしてね)
スカイプのダウンロードサイトはこちら
http://www.skype.com/ja/
*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*