小食のススメ。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


昨日は 師匠のところへ行ってきました。

で、私の「取りこし苦労」を抜いて貰いました笑

当に!!って感じな
Naoです。おはようございますsei

実に発想がおもしろいです。

「あんたは 何でも慎重になりすぎる!」って
いつも言われますん~・・・。

「もっと気楽にやってみたらええ。」

それが出来ないから苦労してるんじゃない。
ね~?テヘ

最近は 結構大胆に動いてるつもりなんだけど。
って 報告していたら

「そんでええ。更に大きく動きなさい。」

ということでした敬礼

 


そういえば最近ちょっと食欲が落ちています。

考え事をする事が続いてるからだな。きっと。

脳と腸って 繋がっていて
脳が忙しい時って
あまりお腹が減りません。


で、そういう時は
無理して食べません。

ずっと

「食べないと頭が働かない」
「食べないと健康になれない」
「食べないと体調を崩す」

などと思っていました。

病が切っ掛けで 甲田療法と出会ってからは
できるだけ小食で過ごすようになりました。

奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っ.../マキノ出版
¥1,470
Amazon.co.jp

食べ過ぎで起こる病って
結構あるんですね。

何を食べるか。も大切ですが

どれだけ食べるか。も結構大切なのです。


むしろ 食べない方が
身体が軽くて
お通じが良くて
思考がクリアになって

何より お肌が違う↑ きらきら

体重のコントロールも
うんとしやすくなる。


しかし 問題なのは
空腹感に慣れること。

ここが辛いのよねテヘ

慣れるまでは10日間くらいはかかります。

でも10日で慣れます。



「食べなければいけない」
という思い込みを手放して

「お腹がいっぱいになった。」
という感覚を意識しながら食べる
ちょっと違うかもですはーと


とは言いつつ
今日は コーチングのトレーニングイベント。
ランチは 美味しいお店を予約して下さっているそうなので
こういう日は 楽しく なんでも頂きますQueenly
梅雨入りしましたねー。
アメニモマケズ。
今日もステキな1日をはぁと

最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/


にほんブログ村

今日もぽちっと ありがとう

ペタしてね

*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*

6 /13(木)午前6:30~

無料ヒーリングモニター様を募集いたします。

無料だけど ちょっとだけルールがあります
こちらをご覧ください


*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*