お姉ちゃん「役」は卒業。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


Naoです。おはようございますおはよ~

昨日も 沢山のペタ&読者登録を頂きました。

お返しが中々追い付いていませんで ごめんなさいませごあいさつ ちび顔



昨夜の ナイナイアンサーも 良かったですよね。。

長女。お姉ちゃんのこと言ってくれました。



そう。私も 上級WSの時 いろいろ思い出して

自分の中にある 不要な価値観の多くが

「お姉ちゃんだから」持ってしまったモノだったと。


本当は言いたかったのに言えなかったこと。

ちゃんとしていないといけなかったこと。

しっかりしていないといけないと思ってしまっていたこと。

その呪縛がある事に気づきました。


そんな役。
しんどくて嫌なのに
気づいたら どこでもいつも そんな場所に立っているガーン


もう そういう役回りを卒業したくて

8歳も年上の夫と結婚したというのに・・・

甘えさせてもらえると思ったのに。


ヤツ 師匠は 男ばかりの3人兄弟の末っ子。


そこから私の修行は始まったわけですね。

 

で、結婚してから
ますます その間違った価値観は増大していったような気がする。

ぢんさんのところに通って。
本やブログを読んで。
そのことが分かったので

お家の中でお姉ちゃんをするのは止めました。
がんばる事も止めました。

もう色んなこと 丸投げ。投げつけ。知~らない。

大失態 大失敗の連続ですが

失敗しても 知らんぷり。です。

うーん。
不思議に腹が立たなくなってきた。



だまってやり直している時もある。

でも なぜか楽ちんです。

言わなくても 手伝ってくれるようになったんです。これが。

でも 「ありがとう」言わない。

ってか、出てこないw

これは何を意味しているんだろうか。

きっと自然に言えるようになるんじゃないかと・・・甘い?志村どうぶつ園


あ。こき使ってるという噂もあったりなかったりぷぷ



自分が忘れても
失敗しても
間違っても

今までみたいに 自分を責めなくなったからかも。。


うん。

どこまでも 自分に優しく。

そしたら

自然に 他人にも 優しく。

できるようになるのかもスキ


まだまだ修行は続きますが。カスパー04

なんとなく中途半端ですが、時間切れ・・・


今日もステキな1日をサランラ



ペタしてね