今日のワタナベさんのブログで 今回のセミナー最終回
神戸会場の模様が 動画でアップされています。
いいな~紙テープ
みなさん楽しそうです
そんでもって お友達の顔も ちゃんと見えましたし
嬉しくなっちゃいます
きゃあぁぁぁ来年は 大阪 1/12・・・
ドリカムのコンサートの日やしっ!!!!!
あかーん
というわけで もし参戦するなら 名古屋という事になりそうです
そういうのも 良いかもですね
昨日はお出かけだったのですが
バイクに乗って 発車直後 こけました。

何が原因で どうなったのか 全くわかりませんが ハンドルがロックされて
左ひざと顔を強打。
ヘルメットをかぶっていたので 大丈夫そうですが コンタクトレンズがずれたので
ハードレンズを使っていたら・・と思うとゾッとします。
しかし。
この歳で こけると なにげに メンタルに来ますね


誰もいなかったので 良かったですが
お向かいの家の前にて ボテっと。
まぬけな自分の姿を想像すると 笑えて来ましたわ。
こういう どんくさーい自分もいるんやわ~あはは
お友達と京都駅ビルでランチ~
さてさて。
よく 「ありのままの自分を受け入れる」って言いますよね。
「ダメな自分も 受け入れて」とかって。
うん。
受け入れたい。
でも・・・
どうやんの?!
素朴な疑問だったんです。
矢野先生の本に 具体的な方法が載っていました。
イメージワークです。
左手に 自分の短所。
右手に 自分の長所。
それを一つにして どんなイメージのモノになるか?
そして 長所も短所もある 自分を 自分の胸に入れる。
その時の感情を味わう。
(本来はもっとイメージや言葉を使います。むっちゃ 端折って書いていますので 実際にされたい方は 本をご覧くださいね。)
これならできそう
ってことで 昨日は そのワークをやってみました。
しばらく続けてみます。
- いいことが次から次へと集まってくる 幸せの流れにのる方法/徳間書店

- ¥1,365
- Amazon.co.jp
こちらの本は 可愛いイラストいっぱいなので 読書が苦手な方にもピッタリです
過去のトラウマを取る方法も載っていますよ
ではでは 急に秋めいて来ました。
身体 冷やさぬように
楽しい1日を
