長女のお引っ越し。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。

今日は、長女のお引っ越しでした。

朝8時に引っ越し屋さんが来てくれまして、荷物の運びだしをして頂き
トラックの出発とともに 私と娘も電車で 引っ越し先へ移動。

就職先の会社の所有するマンションですので、家賃は半額。
2Kですが、和室もあり とても広いのです。

もう~羨ましいったら ありゃしません。

私は 父がとても厳しかったので 一人暮らしなんて 許してもらえませんでした。
バイトすら 認めて貰えずでしたので。

亡き父には とても感謝していますし、その時の 窮屈さから解放されたかった欲求が
 今、色んな事への挑戦や大きな行動にも つながっている様に感じます。

ですが、私は 娘たちに 出来る限り自由に なんでもやりたい事をやらせようと決めて育ててきました。

高校生でバイトも、ピアスもOKしましたし、大学入学直後に 余所の大学のサークルに乗っけてもらっての コスタリカ旅行(治安が不安でしたアセ)も 次女の下宿も
経済的に許す限り やりたいように過ごさせて来たので それなりにそれぞれが充実した学生生活を送ってくれたと思います。
自分で稼いだお金でなら 何をしてもOK。ただし、もちろん、自分で責任を取れる範囲でね。

と、ちょっと横道にそれました。


でね。
お部屋も広くて、和室は落ち着くしで、なんか、私が セカンドハウスを持ったような気分を味わっております(笑)

たまに 娘んちに お泊りもOKだな~と思ってわーい アゲ
「来るときは おかずを持ってきてください」と言われておりますが(笑)


長女が仕事の平日とか 往復の電車賃1200円くらいで、ゆっくりくつろげる空間があるなんて 贅沢ハート

とは、言うものの。

そんなに時間は取れないだろうなぁ~。

ま。私は、長女の荷物が減ったので、また 自分のお部屋の改造計画を進めて
リラックスできる空間造りを楽しんでいきます音符


いよいよ ソファを決めなくちゃラブ


因みに、長女のマンションのお向かいは ベジカフェです。

 




 

お隣には これまた 美味しいパスタ屋さんがありますキラ

楽しみは増えたテヘ