「美人のライフクオリティ向上プログラム」
受講の受付が始まりましたよ~

もっと美人になりたい方。
自分を変えたい方。
ワタナベさんファンのあたくしからも 力強くおススメいたします

さて。
ワタナベさんのブログを毎日拝見しながら 自分を見つめなおしたり、書き出しワークをしてみたりするのですが、
つくづく・・私って 自分で設定している諸々が 一々ハードルたっけぇ~

という事に気づきました。
例えば、今日のブログの中で ふと目に留まったのは
「明日も いいことありそー」というワード。
「いいこと」って どんな事イメージします?
何か美味しいモノを頂けたり?
引出からお金が出て来たり?
朝 起きて 鏡を見たら めっちゃ美人になっていたり?←無いし。
なんか 突拍子もない事を思っていたと思います。
でも、例えば 仕事がめっちゃスムーズに進んだりとか
会社で 皆で めっちゃ大笑いしたり、社長と中身のある討議ができたりとか。
何気ないけど、すごーく嬉しい事、楽しい事も「いいこと」に違いなく
「いいこと」のレベルを そのくらいまで下げると
絶対 明日もいいことありそ♪って思えるよ。
あぁ・・・そういう事だよね~と 気づいたのでした。
昨年夏のワタナベさんのセミナーでは 小さな幸せに気づく。というワークをやりました。
ないモノばかりにフォーカスするのではなく
小さな でも 沢山の あるモノにフォーカスすると すっごく幸せ感が満ちるのを経験しました。
普段から 何かにつけ ハードルを上げているから 満足感がなかったり
自分を褒める事が難しいと感じていたけれど
これがわかると ちょっと楽になるかもなぁと思いました
また ちょっとだけ進歩したかな?
