最終決戦 第一ラウンド | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

さぁ、ついに、我々受験生の集大成である大学受験が明日開幕します。

明日と明後日は、その第一ラウンドとしての「センター試験」です。
僕は、明日は地歴(日本史)・公民(倫政)・国語・英語 を受験し、
明後日は理科(生物)・数学①(数ⅠA)・数学②(数ⅡB) を受験します。

いよいよですねぇ。
まぁでも、今は受験そのものの心配よりも、今日ちゃんと寝れるかの方が心配です・・・。
遅くても10時ごろには布団に入りたいのですが、そこから寝付けるかが問題ですね。
まぁ「早く寝なきゃ」って悩むともっと寝れなくなるので、あまり心配しない方がいいんですがね。


具体的な話をしますと、最低目標ラインは8割で、普通に8割5分超えてくれれば満足です。
いや、欲を言えば8割8分くらい欲しい所ですけれど、それを当然だと思い込んでると、取れなかった時の落ち込み具合が半端ないことになるので。

とりあえず、鬼門の国語と数学を何とか乗り切りたいですね。
国語は何としても160は取りたいし、数学だって175は取らねばなりません。

全ては3日後の今頃には分かってることでしょうが・・・。

まぁ、あれこれ言葉を並べ立てるよりも、明日になってみないことにはどうしようもないですからね。
今日はこの辺にしておこうかと思います。

ひょっとすれば明日中間報告ぐらいはするかもしれませんが、全体の点数を採点するのは明後日以降になると思いますので、明後日、または月曜日に、ここで良い報告ができるように頑張って来たいと思います。

では。

京 大 絶 対 合 格

頑張ってくるぜぇぇぇぇ!!