センター願書到着 | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

今日、センター願書が届きました。

かなり身構えて封筒を開けたのですが、入っていたのは意外と普通の書類でした。
まぁ考えてみれば当然ですけどねww

正直言って高認の書類の方がもっとガチガチしてて複雑だった気がします。

願書が届く、そして、もうすぐセンターまで1ヶ月を切る・・・。
良くも悪くも緊張感がまだ沸かないのですが、これ、本当に大丈夫なんですかね?

なんかこの調子だと本番も全然緊張しない気がする・・・。
多分、受験ムードのクラスとかに居ないから、その分他の人に比べて入試に対する現実味が欠けてるんだと思います。

確かに緊張しすぎも良くないけど、人っていうのは、丁度いい緊張感の中で一番いい結果を出せるらしいので、今のままだと心配です。

まぁ自分にわざと緊張をかけるというのはおかしな話ですけどね・・・。
そういえば前NHKで相撲の中継を見ていたら、元プロ野球選手の小久保裕紀さんがゲスト出演されていて、その時に「僕は現役時代、打席に入る前にはわざと自分を緊張させてました」っておっしゃってましたね。

というわけで、緊張せねば・・・。と思うんですが、どうすればいいんでしょう。

でもまぁ、12月下旬~1月にもなれば、おのずと緊張してくる(はず)なので、それまではとりあえずリラックスして勉強したいですね。


というわけで、センター願書届いても相変わらず緊張は出てきませんが、明日、おそらく京大オープンの結果が郵送されてくるので、それを開ける瞬間の方が数倍緊張すると思います(笑)