とある予備校の模試() | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

この前とある予備校の模試を受けたんですが(あえて名前は伏せます)、その結果が返ってきません。

で、電話をしてみると、

「あっ一応届いてるね。」


は?


「君、何年生?まぁ、基本的に予備校に取りに来てもらう形になるね。」



「自宅に発送できないんですか??」



「いや、できないよ。お盆とか無理なの?」


アホか。ふざけんな。
だったら最初からそう書いとけよ!(ちゃんとはっきり分かるように)
そんな注意書きがあったらこんな糞模試受けないのに。

何で模試の結果貰いにいくためだけにまた電車に乗って数十分かけて予備校まで行かなきゃいけないんだよwww
母集団も少ないし大したデータなんてねえだろ。とっととよこせっつーの。
しかも対応が糞。こっちは高校生だと思ってナメてるね。

ま、この予備校が糞だと言われる所以が分かりました^^
試験問題が糞なことは最初から了承の上で受けたんですが、発送も出来ないクズ予備校だとは知らなかった。
校内に呼び寄せて勧誘する気満々じゃん。ゴミみたいなクオリティの癖に商魂だけは逞しいね。

っていうより、これって校内生だけに優遇する模試みたいだね。
なんか問題も癖があったし。河合みたいに校外生も多く受けるという前提で作られてない。いかにも「ちゃんとウチのテキストで対策してきましたか?」っていう感じの模試。
他の学校の定期テストを受けてる気分でした。

とにかく「予備校に取りに来い。それが嫌なら予備校に通え」みたいな根性が気持ち悪い。
ここまで露骨に布教活動を行う予備校見たことないわ。どっかの宗教団体かよ。

だからいつまでもぼったくりの糞予備校って言われるんだよ。
河合様や駿台様を見習え。

やっぱマイナーな模試って受けるもんじゃないわ。
有名予備校でも模試はマイナーっていうパターンは多いからね。
そのマイナーたらしめる理由も納得。糞すぎるもんな。

もちろんわざわざ時間を割いて結果も取りに行きませんし、こんな糞予備校と関わりたくもないです。
とっとと成績表も燃やしてもらいたいです。

あ~あ。俺の日曜日返せよ、金だけじゃなくて時間まで取るぼったくり予備校さん。


正直、模試受ける前から何か印象悪かったんですよね。
職員の態度も悪いし、システムも他の予備校と違って不便だし。

河合や駿台が仏に見えるwww

この予備校に通ってる人って、ホント哀れだなあと思う。
大金詰まされてこんな予備校通って、挙句の果てに聞いたこともないFラン大学に入学する人とか、親に迷惑だと思わないのかな。
俺みたいに、自習してた方が絶対手っ取り早いし効率的だと思う。

まぁ、どこの予備校とは言いませんが、ね。




・・・・・と、すいません。ついつい熱くなってしまいました。
ちょっと頭冷やします。