センター英語 2009 採点 | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

センター試験の英語筆記の2009年本試を解いてみたところ、なんと180点でした。


え?目標195点?そんなこと言ってましたっけ
曲がりなりにも全統マークで満点とった人間が、聞いて呆れる点数です^^;

いやはや、感想としては完敗ですよ。センタさんに完全にフルボッコされた格好です。
センターにしては異様に難しい・・・・と思い、平均点を見てみると、なんと115点。

普段が120~125点ですので、これは明らかに難化してますわ・・・。

敗因は、ズバリ落としてはならない長文問題で、3問も落としたこと・・・。
6×3=18点マイナス。
つまり、これがなければ198点だったということです。(理想論でしかないですが。)

非常に悔しい。センターだからと言ってナメてました。正直。


こういう難化した年に当たったら嫌だなぁ・・・・。センターは得意科目でも難化して欲しくないものです。
センターで安定した点数を取ることが、ある意味精神安定剤的役割をなしますからね。


ただ、緑本のセンター英語では、もっとボコボコにされて血吐きまくった経験がありますので、これぐらいじゃヘコたれませんよ。

むしろ、180取れてよかった。180あるのとないとでは、落ち込み具合が違います。

目標は、190以上。そして、どんなに酷くても180以上は取れるぐらいにしておきたいので・・・。


明日は国語の過去問を解くつもりですので、明後日ぐらいにまた他の英語の過去問を解いてみたいと思います。