今日フジでやってましたね。
僕はテレビは全然見ないが(月1程度で入ってたらめちゃイケ見るぐらい)、野球は好きなので見ます。
ちなみに巨人ファンですね。
ファン歴3年と、まだ浅いですが、結構巨人戦はPCで毎日見たりしてました。
(ただ、今年は受験ということもあって、毎日は見ないようにしています。)
今日はたまたまテレビで中継やってたので、京大の英文を和訳しながら見てました。
(歴史に関する文章。なかなか興味深い内容。2011年度の大問1です。)
坂本のセーフティスクイズはナイスでした。
いやはや、巨人にもああいった野球ができるとは。
(いや、こういうと他の巨人ファンに怒られそうですが、巨人はどうもこういった細かい野球が苦手のようで・・・。)
また、その前の長野のツーベースはもちろん、藤村の1球での3塁への送りバント成功。
実はこれも隠れファインプレーに入る気がしますw
(これで相手も結構リズム狂わされただろうし。)
ヤクルトはこういったプレーが、宮本選手をはじめ、多くの選手が可能だから強いんですよね。
「ドカーンと一発」というありもしない理想論なんてハナから捨てて、堅実に一点を取りに行く、素晴らしい野球です。
巨人もホームランもいいですが、やっぱりこういった野球を毎回してもらえればファンとしても見甲斐がありますね。
まぁでも、そのあと返されましたけど、内海もナイスだったし、追いつかれたのは誰が悪いわけでもないですね。
まぁ、今10回表みたいですが、是非この試合は勝ってもらいたいです。
ホント、最初はマジでどうなる巨人・・・っていうぐらい暗黒期突入フラグがプンプンしてた(というかもはや片足突っ込んでた)わけなんですが、最近はチーム打率も上がってきたし、なかなか締まるゲームが見れていいですね。
今日勝って、流れをつかんで、優勝して、俺は受験に勝ちたいですね。
ではでは、最後に政経の復習と、できれば生物やって寝ます^^