⬇︎いつもポチッとありがとうございます♡

こんばんは🌙
☆前回の続きです
娘は割と電車が好きなタイプなので無料の間に一度行ってみたいなと思っていましたが、まさか大宮のより早く京都の方に行くとになるとは…🤣
京都の鉄道博物館は蒸気機関車がメインのようで、入口から早速蒸気機関車がお出迎え
こんな感じで電車の車両がたくさん展示してありました
蒸気機関車にも大人¥300、子供¥100/1回で乗れたので乗車✨
10分程度の運行で速さも割とゆっくりでしたが、すぐ隣りを本物の電車が通ったり、新幹線や在来線など色んな種類の電車が通って、乗っている子供達は大盛り上がりでした🤣
蒸気機関車乗車後は、すぐ近くにあった遊具広場へ
ドクターイエローの部分が滑り台になっていて他にも2つも滑り台があって、
それはそれは喜んでました🤣🤣🤣
ただ、この寒空の中1時間近くも遊ばれたので母はもう冷えっ冷え
10:00の開館と同時に入りましたが、午前中は蒸気機関車とこの遊具広場で終わってしまいました…😂
後半へ続きます☆