東京のど真ん中にある公園がリニューアル! | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

2歳女の子のママ、Natsumi です🌻
 
東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で夫と遠距離中の為、
ワンオペ育児に毎日奮闘中!
 
結婚式の準備を機にアメブロを始め、
現在は子育てお得情報を毎日更新!
 
Instagramもよろしくね💓
 
おはようございます☀


既存の大型複合遊具に加えて、



大きな滑り台がもう1つ追加!



反対側には距離が短めのものもありました



乗り物系の遊具も増えてました◎





小さい子向けのブランコも復活!



工事中もブランコはあったんですが、普通のやつしか無くて落ちないかヒヤヒヤしていたので、ようやく安心して乗せれるようになりましたにっこり


今回の工事の目玉でもある、ユニバーサルデザインの遊具もたくさん!



下矢印これは車椅子に座ったままでも遊べる遊具


オレンジと青のブランコは年齢や障害の有無に関係無く、みんなが乗れるように設計されているそうです

下矢印


こういったユニバーサルデザインの遊具がある公園をインクルーシブ公園と言うそうで、都内にはあと6ヶ所あるようです




0〜3歳の子専用のエリアも出来ていました◎



中にはお花のテーブル?や、



キノコ型の飛石(って言うのかな?😂)などがありました



この白いやつだけ靴を脱いで遊ぶようになっているんですが、



子供は面倒くさくてそのまま裸足で遊ぶよね😂





Instagramでは動画で紹介しているので、そっちのほが分かりやすいかもOK

右矢印Instagramはコチラ




他にも砂場や無料で遊べる三輪車などもあるんですが、その話はまた次回バイバイ

 
 
それでは!
 
Natsumi 
 
 

フォローしてね