こんばんは🌙
昨日の続きで沖縄旅行の帰りの飛行機について書いていきます✈️
帰りの飛行機はプレミアムクラスにアップグレードをしたんですが、子連れママ的には残念だった点がいくつか…
①1番前の席だった
これは予約した旦那が悪いんですが、予約していた座席はなんと1番前
前に座席が無い分スペースが広々としているのは良いんですが、その分荷物を置くことが出来ないんですよね…
マザーズバッグとは別にすぐに取り出せる用に
・飲み物
・お菓子
・ウェットティッシュ
などが入った斜め掛けのカバンも離陸時は座席の上に収納しなきゃいけなかったので不便でした

エコノミーでも1番前の席が良いって言う人もいますが、私はあんまり好きじゃないかも…
②娘が寝た後と抱っこしていなければいけなかった
行きの飛行機では隣の座席が空いていたので、娘を横に寝かせることが出来たんですが、
プレミアムクラスはほぼ満席

エコノミーと違って、座席の間にある手すりを上げることも出来ないので横に寝かせることも出来ず、抱っこしてる以外選択肢無し。
プレミアムクラスでは国内線でも食事が出てくるので
行きの飛行機では1時間半ぐらい寝てくれていたので楽チンでしたが、帰りは30分で起きてしまったので中々大変でした…

プレミアムクラスには子連れファミリーは他にいなかったので、騒いだら迷惑かなと気を遣わなきければいけないのも微妙だった点かな…
リクライニングする時に後ろをあまり気にしなくて良いことやフットレストが付いているのは良かったけど、座席の広さはエコノミーとさほど変わらないので、個人的には今ひとつでした🙌
でもエコノミーで抱っこしたままよりはマシだったのかな…
ただ今回プレミアムクラスに乗ったお陰で思いがけずに貰えたモノが…✨
それはまた明日
