ドレスレンタル@Empty Dressy | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています

 
Natsumiです🌿 
 
現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に、挙式披露宴二次会を行い、
ハネムーンはタヒチへ✈︎
 
こちらのブログの他に、インスタ楽天ROOMにも
まとめてあります💫
 
2020年6月に第1子出産予定です🍼
 
ランキングに参加しているので
応援していただけると嬉しいです💕
 
 
こんばんは🌙
 
今日はレンタルドレスについてです👗
 
 
結婚式に参列する際のドレスって意外と悩みませんか?
頻繁に着る訳でもないし、そこそこの値段もするし、毎回同じドレスを着る訳にはいかないし…
 
 
 
私は以前友人の結婚式に参列した際に上記のような感じでドレス選びに悩みましたが、そんな時に見つけたのがEmpty dressyというレンタルドレスショップ!
 
 
こちらは渋谷駅と原宿駅の間にある無人のドレスショップです💫
 
ドレスの種類も豊富でした!
 
 
私が借りたのはこちらのネイビーのドレス



 
無人なので24時間いつでも借りにも返しにも行けるし、自分の気が済むまで試着が出来るし、何よりも料金が良心的!
 
 
6泊7日で¥3480(税込)!
 
 
私はドレスのみをレンタルしましたが、バック等の小物類や靴も追加料金で借りれるみたいです◎
 
こちらのお店は私が調べたレンタルドレスショップの中では最安値期間も最長でした!
 
 
 
借りに行った時は土日だったので私はの他に3、4人いましたが、返しに行った時は平日だったので誰もいませんでした🙆‍♀️
 
 
唯一難点なのは、こちらのレンタルショップがあるのは5Fなんですがエレベーターが無いことと、駅からの距離がちょっと遠い事。
 
 
 
でも料金面だったり、ドレスの種類も豊富なので、また利用したいと思います◎
 
 
 
 
 
それでは!
 
Natsumi 
 
フォローしてね
 

 

▽二次会の景品にオススメ!

 

 

▽両親への記念品贈呈で用意した体重米
 
 

グランドオリエンタルみなとみらい&BP系列の式場へ見学に行く方、紹介特典割引があるのでお気軽にお声がけください♪
お問い合わせは⇨こちら or メッセージ