安産祈願 | 毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

毒親に育てられた庶民の娘、玉の輿に乗る

ど庶民だったのに、結婚したら生活が180度逆転!

駐在妻の予定がコロナで中止⇨日本でワンオペ育児に奮闘旦那帰国⇨転職⇨出張三昧で再びワンオペと波乱万丈

ハイレベルな義母やママ友との交流、娘の成長記録、子育てスポット、子供の成長記録などについて綴っています


卒花のNatsumiです🌿 

現在、東京🇯🇵⇆深セン🇨🇳で
生活しております

2019年9月に、挙式披露宴二次会を行い、ハネムーンはタヒチへ✈︎

こちらのブログの他に、インスタ楽天ROOMにもまとめてあります💫

2020年6月に第1子出産予定です🍼


こんばんは🌙

先日、水天宮に安産祈願に行ってきました!



第一子だし、せっかくなので記念に💫


前日は雪が散らついていましたが、この日は快晴で気温も暖かかったです💓



旦那が帰国しているタイミングだったので戌の日ではなかったけど、お陰で夫婦揃って本殿に入れたし、空いてたし、一応大安の日に行けました◎



全体的にかなり綺麗でびっくり😳


水天宮駅からも近いのでアクセスも良いです🙆‍♀️


安産祈願後はちょうどお昼だったので近くのお店で食べてから帰りました!

ただ、狭そうなお店が多かったので、お宮参りの時は近くで食べるのは難しいかなー…。



そもそもお宮参りが産まれてから1ヶ月後ぐらいだと夏ど真ん中で暑そうだから控えたいんだけど、いつ行っても良いのでしょうか?🤔


お宮参りが終わってから髪の毛バッサリと切りたいから(自分の)早く行きたいけど、暑い中行くのやだなー…(*_*)



今年は暖冬だったので、暑くなるのも早そうですね…



それでは!

Natsumi 

フォローしてね


グランドオリエンタルみなとみらい&BP系列の式場へ見学に行く方、紹介特典割引があるのでお気軽にお声がけください♪
お問い合わせは⇨こちら or メッセージ