こんばんは🌙
今回は司会者についてです。
グラオリでも披露宴の司会はもちろん頼めますが、私たちは節約の為エンジェルジップさんに個人的にお願いしました!
エンジェルジップさんにした理由は、金額が安いのももちろんありますが、打ち合わせがなんと2回!
グラオリで頼むともちろん1回だし、ほかの会社でと1回のところが多いです。あるいは2回打ち合わせがある会社ははもう少し値段が高いか。
(あとはグラオリ花嫁さん御用達というのも理由の1つです)
削れるところは費用削らないとね!
1回目の打ち合わせの前にまずはメールで希望日にどの司会者さんが空いているのかというやりとりがあり、司会者さんが決まると1回目の打ち合わせの希望日を聞かれ、ヒアリングシートが送られてきます!
ヒアリングシートの内容は、
・家族構成
・仕事情報
・小さい頃のエピソード
・2人のエピソード
とざっとこんな感じでした!
Wordで送られてくるのでそのまま入力して返信、でOKでした🙆♀️
1回目の打ち合わせは1時間ぐらいで内容は、
・ヒアリングシートの掘り下げ
・披露宴の進行内容の確認
がメインでした!
外部で司会者を頼む時は当日の進行表をグラオリに提出しなければいけないようですが、こちらの作成はエンジェルジップさんがやってくれるとの事。
2回目の打ち合わせまでに担当の司会者さんから私たちのエピソードトークについての内容をメールしてくれるみたいなので、訂正が必要な箇所があればそれを連絡するだけとの事。
簡単😍
自分で手配するだけで2万近く金額を抑えられるので、司会者は外部に頼んで損はないと思います!
ただ、最近外部の司会者さんを頼む人が多いとの事なので、そのうちカメラマンのように外部NGになるかもしれないですね…
とりあえずこんな感じでした!
それでは!
Natsumi
