こんばんは💫
先日アイテムフェアと1回目の打ち合わせに行ってきました!
まずはアイテムフェアから。
本来ならば1回目の打ち合わせ→アイテムフェア(実質2回目の打ち合わせ)なのですが、私は日程が合わずアイテムフェアが先になりました。
まず最初にあったのは、披露宴会場のハーバールームにてテーブル装花のチェックと、模擬披露宴。
ハーバールームのテーブルコレクション3種類はこちら
ちなみにメインテーブルの装花はこちらのみ
やっぱり白×緑のパターンが1番人気みたいですね。
私もこれで考えていましたが、実際見てみるとちょっと微妙…。まず入れ物の高さ高いし…。
なんて思いながら着席していると模擬披露宴スタート。
模擬披露宴では入場〜乾杯までと退場のシーンの鑑賞でした!
ちなみに乾杯時にはドリンクの用意もあったので、お酒も飲めます💕(私は飲んでいませんがw)
乾杯と同時に部屋のカーテンが開きますが、カーテンが開いた状態での装花はこんな感じ
カーテンが開けば白×緑のでも違和感は無いなーという感じでしが、ビデオ流したりもするので明るい時間と暗い時間は半々なのかなーと思いつつ、3階へ移動。3階にはシャングリラルームとマグノリアルームの控え室、ヘアサロン、クロークなどがあるフロアですが、こちらでビデオ(映像関係)、写真、装花、ヘアメイクの各打ち合わせ。
参加者がそれぞれ被らないようにスケジュールが組まれているのか、スタッフがテキパキ案内してくれるのでとてもスムーズでした!
私は、
☆装花
・テーブルコレクションA(白×緑)
メインとゲストテーブルのみ
(ケーキ、ケーキナイフ、受付等はお花無し)
☆ビデオ
・The movie (メイクルーム〜披露宴まで収録)
・エンドロール
・オープニング(プロフィールムービー用)
*エンドロールとオープニングムービーはThe movieと一緒に注文すると半額
☆写真 300カット、30Pアルバム
☆ヘアメイク リハあり
にしました!
オープニングムービーは自作する予定ですが、🤵が海外転勤中で基本的には1人で色々と準備するので、進み具合によっては頼もうかなって感じ。
ケーキの装花がちょっと悩みどころですね。グラオリ卒花さんのブログやインスタを見て、みんなケーキに集中するから装花は無くても良い!との意見もありましたが、ケーキの台が丸見えなのもちょっと…。お花は別にいらないから葉っぱだけでも良い感じに設置してくれないかなー…。
ちなみに私はドレス持込でビューティプランは崩れるので、装花は全て定価です!
アイテムフェアの締めは模擬挙式でしたが、私はあまりあれこれ迷うタイプではないので、模擬挙式の1時間半前ぐらいに終わっちゃいました(笑)
適当に時間潰して、模擬挙式も参加。
ハーバールーム組は午前スタートでしたが、シャングリラルーム組が午後スタートのようで、模擬挙式は一緒に参列でした。
今回の模擬挙式は人前式。
初めて見たけど、人前式は誓いの言葉を考えて皆の前で言わなきゃればいけないので、私たちのタイプでは無いなと思いました。
予定通り教会式かな。
映像はオープニングムービーを追加しなければ見積もり(金額高めの方)で出してもらったのと変わらないので、まあ予算内かなというところ。
やる事いっぱいだわー…😔
アイテムフェアについてはここまで。
それでは!
Natsumi
