サイコーです | 河童の川流れ 「いい夢見ろよ~ あばよ!」

河童の川流れ 「いい夢見ろよ~ あばよ!」

分かる人しか分からない落書きメモ。
川に流されながら頭を整理中。

☆更新・管理頻度は不定期です。
コメントは、不適切と感じるものやリンク付きは承認しないことがあります。
掲載コメントの背景については承知しておりません。
無断転載・引用はご遠慮ください。

「仏法の正しさを証明するために、健康管理にも

気を配りましょう」

なんて聞いたり言ったりしてた。

活動で忙しくて疎かにする人のなんと多いことよ。

 

先日、定期健康診断を受け採血された。

血を抜かれるのは得意でないことを

去年の春にも書いた。

 

おねーさんが

「採血で気分が悪くなったことはありますか?」

と聞く。

「以前はありましたけど最近は大丈夫みたいです」

 

ベッドは面倒なので、このまま続けてもらう。

気絶するともっと面倒なんだけどw

 

若い頃はしばしば、自律神経が関係する

「血管迷走神経反射」という現象によって

採血中に脳貧血になっていた。

決して精神的なアカンタレではないw

 

ベッドで寝てすればなんともないけれど、

ある時、見栄を張ってそのまま採血されても

大丈夫だったことから、ここ10年ぐらいは

普通に起きてしている。

「もしも」と思うと不安になるから、針から

視線を逸らして別のことを考えるのだけれどw

「腕を肘あてに置いて前に伸ばして下さいね。

バンドを巻きますね。アルコールで消毒します

けど大丈夫ですか」

 

「大丈夫です。毎日飲んでますし」

 

「親指を中に入れて軽く握って下さい。

チクッとしますが動かないでくださいね」

 

「はーい」イッて。

 

「指を広げて力を抜いてくださいね」

 

「はーい」

あれれ、指に柔らかいものが当たってるぞ。

横目で手を見ると、触ってる。

まるで手ブラぢゃないかw

動くなと言ったよな、ラッキーw

ワタシは動いてないけどおねーさんが採血管を

交換するのに動くからラッキーw

気絶してる場合ぢゃないことは確かだ。

 

ここで指を閉じたり開いたりしたら

タイーホされるんだろうな。

 

「気分は如何ですか」

 

「サイコーです」

 

腕はなるべく前に出すモンだな。

来年の楽しみが出来た。