アメブロのサムネ非表示は、やっぱサーバー
側っぽいなぁ。
数日前から不安定で、今日は少し改善されて
いるような。
アップロードしたサムネが真っ白で見えない
けど、記事に使うとどちらも正常表示される。
昨日はどちらも真っ白のままだったから
少し改善w
ぢゃあ前記事でアップしたかった写真を
ちょっと試しに載せてみようか。
大したモンぢゃないんだけどw
先ずは夏野菜の苗。
全部種からで、56ポットある。
大きいものから定植していかないと
支柱が無いからそろそろ倒れそうだ。
キュウリなんてヒゲが出始めてる。
接ぎ木苗が病気に強くて扱いやすいと
いうけど、ウチではそんな大そうなことは
しないし、特別弱いという感じも無いから
これでいいのだ。
朝晩はまだ寒いから窓辺で育ててるけど、
たまにバルコニーに出して陽を当ててる。
こちらは4/6時点でのタマネギ。
まだ軸しか無い。
これは4/20時点で、
数日前から玉になってきた。
これが5/2で、そろそろ食べられる。
後ろの方にいじけたやつもいるけどw
こんな感じなので、うちのタマネギ
(早生のソニック)では、軸の状態から
太り始めると3~4週間で結実して
到伏するみたいだ。
もう何年もやっているのに、
今頃こんなこと言ってるw
初めての種からなので、
今回はちょっと注視してたから分かった。
とにかく思っている以上に
急速に肥大した感じ。
ってか、記事を書いているうちに、
サムネがアップロードでも見えるように
なってきた!
でもよく見ると過去にアップしたやつに
白いのがチラホラ混ざってる。
でも閲覧するとそれは正常みたい。
さっぱり分からんw
ワタシは悪くない。
多分w