連投稿になり申し訳ございません。
忘れないうちに


皆さん覚えていらっしゃいますか?
不義理をしたおし去って行った可夏子です。
皆様にも大変応援をして頂きました。


この度、1浪して東京大学に合格したと突然ご挨拶に来てくれました。








私個人的には、有名大学に入ったとか、有名バレエ団や有名学校に入ったとか、そんな事はどーでも良くて興味がありません。
しかし、少し嬉しかったのは頂いた手紙に謝罪やこれ迄のバレエやバレエ以外での経験、その有難みを強く感じ感謝をお伝えしたいと書いた手紙。






それが、本心なら本当に何より嬉しいです。
スタジオへ来るのもかなり勇気がいった事でしょう。






私だって勿論大した人間ではありませんし、東京大学なんて皆無ですが、失敗ばかりして来た半世紀をとーっくに過ぎた可夏子より長く生きてる人間として、

思いやり、感謝を感じる人、
人としての心を持ち一生懸命生きている人が1番だと


個人的には思っています。


動物を愛する人であったり、人の痛みを理解したり、他人への思いやりがあったり、して頂いた御恩を忘れない人だったり、、、。



私もまだまだ未熟ですが、

うちの生徒には
バレエのテクニックを教えて下さる所はいっぱいある。

でも


見知らぬ方や周りの方々が応援して下さり、失敗しても愛される人になって欲しい


その力は、自分への最大のパワーへと変わり必ず皆様に微力でも恩返しが出来るからと、

機転が利く人へ。


そちらの方を主に指導をしています。
頑張る過程が大事
どんくさくても頑張ってる生徒を応援したい!


それが、伝わってくれたなら
何よりも嬉しい事なんです。




追伸、一旦別れた可夏子を呼び寄せ
後30分で来られるお世話になった徹先生にご挨拶をさせて頂きました。



ありがとうございました。




可夏子
ありがとうございました。
コロナの影響で入学式もない大学スタートになってしまいましたが

一人暮らしも大変
大学生活を楽しみ頑張って下さい

又、帰省したらいつでも遊びに来て下さい。




れい美花DanceStudio
0797 87 7772