4/2舞台が3つ重なり、其々同時進行でした。



先ずは、数年前まで出場していた神戸トライアル。



久しぶりにスタジオから出場です。

初舞台の2人。













私は場当たりまで付き添い、本番観れずに法子に後を任せ名古屋へ移動しましたが。



初舞台でワクワクして楽しむ2人を見ていると、



踊れる幸せ、楽しむって
本来はこういう気持ちなんだよなぁー





と改めて私も初心に戻れた気がしました。



頑張った2人お疲れ様
そして法子ありがとうございました。


ちいちゃいおばちゃん法子の報告連絡✨
流石でございます🤣💞💞💞💞💞💞



トライアルっていいなぁと心から思いました。
初心者からプロまで
クラシックバレエやコンテンポラリー
パ・ド・ドゥもあり
レベルもジャンルも様々


ギスギス、ガツガツする事なく
皆さん舞台を楽しんでおられました。
勿論、この舞台に向けて一生懸命練習されての事でしょう。


ダンサーになりたい人だけが
舞台やコンクールに出るのではないです。



舞台での勉強、経験は
稽古場以上に習得出来る場
稽古場では経験出来ない勉強がありますからね。
バレエを習ってる以上
まして、将来舞台を目標としているなら
舞台経験は大切ですよー





お世話になりました先生方、そしてお母様方もありがとうございました。


























そして後
2つのコンクールは神戸と名古屋で。



4/3
本日2日目

頑張って貰います!

真由美先生&瞳夢~連日お世話になります🙇‍♀️