ある事を調べていたら

古い記事ですが
お世話になりましたアキコ カンダ先生の記事にたどり着きました


私が10代後半、20代前半に
アキコ先生にご指導頂き、振付を受けれた事が懐かしく、光栄だった事


アキコ先生のレッスンや振付時には
レオタードに自分のニックネームを書いて受講する事でした

当時 「 ミカリン」と呼ばれていた私

アキコ先生は、読み間違えて

「ミカロン」と😅←当時ミカロンという石鹸が話題でした笑

それ以来私は、ずっとアキコ先生からミカロンと呼ばれていました😆


お話される時はいつも
「アキコはね~」から始まり
可愛くお話される姿が蘇ります


今となっては素敵な先生とご縁を頂いたと改めて感謝です


当時、コチラも観に行きました








コンテンポラリーという現代舞踊は
アキコ先生のモダンダンスとは
また違う分野になりますが

どの分野も簡単ではなく共通する事は
先ず、心を動かし創造性豊かに音を感じ取る感性
そして体で伝えるテクニックも必要ですね




毎日、ローザンヌ鑑賞
寝不足です















そしてコチラも




忙しいわぁー



現在、コンテンポラリーを拝見中