JBC滋賀 結果
松本 法子
モダンダンス中1~高3部門
🥇第1位
技術賞
芸術賞
クリスタルメダル
アンディオール賞
otonorito商品券
「Soul Cake」 振付:水野 多麻紀
クラシックバレエ中2、中3女性部門
🏅第5位
最優秀賞指導者賞
れい美花DanceStudio
表彰式
ジャッジの先生方と
帰りは凍結するかも知れないという事で
🚗🚕🚙🏎🚐🚘🚖💨で行かなくて良かった💦
JR 大津駅
芦屋駅に着いたら
❄☃はチラチラ降ってましたが写真には写らない程度でした
が、、、寒い23時前💨
法子にとって
学びの多いコンクールとなりました
バレエダンサーになりたい訳ではなく
ただ、バレエが好きだから
そして、バレエを通して
自分と向き合い人として学んでいる
それが、コンクールだったり
舞台だったり
コンテンポラリーソロ作品
大好きな先生に自ら振付をお願いし
何度かコンクールにも出場して来ました
それに伴い、先生や先生の関係者にも
沢山お世話になり
法子の成長の為、ご尽力頂きました
法子も一時の想いだけでなく今も変わりなく
感謝しつつ、作品を大切に必死で着いて行きました
先生からしたら
まだまだな法子ですが
その想いが出た結果かと思います
初1位
おめでとう🎉
もう一度観たいと思って頂いたり
ご覧頂いた方に 最高!
と言って下さった踊りで1位の結果は嬉しいです
しかし、クラシックでは
法子の良さが全く出なかった踊りでした
登場から、何か違う、、、と
最後まで🌀
靴ズレ、、、
コンテンポラリー審査後から
珍しく何度もポワントを履き替える
リボンを縫った後にも何度も履き替え
メンテ処理をする
ポワントのせいにしたくないと
本人は言うのですが
並行して使用していたポワントも折れ
急遽、買いに行くも
慣れないポワントだったとママから聞く
それも、準備不足の1つ
そして、不安で痛さを隠せないのが出てしまった踊り
こんな事が起こるかも知れなかった
勉強したね
私は法子のエスメラルダが好きでした
本番、失敗ばかりするけど
純粋に一生懸命
ひたすら頑張る法子も好きです
叱られても
叱られても
着いて来る
だーかーらー
昨日の踊りは
泣ける程
そんな踊りをした事が
悔しくてたまらなかった
いつもは
一喜一憂しないでいます
しかし、昨日は残念な踊りをした事
久々に叱りました
法子だから~