我が家の愛犬について
ブログでちょこっとだけ書いたりしておりました
スタジオのブログで
生徒の皆や保護者様に発信している為
特にテーマを設ける事もどうかな…と
ブログというカテゴリーで少しばかりたまにアップしておりました
チワワでは前例がない病気を持つごはん犬🐶
の記事を読んで下さり
親身になってご心配下さりコメントも頂いたりと
本当に心から感謝申し上げます
そろそろシニア犬になって参りましたので
難病のわんちゃんの参考にはならないかと思いますが
新しくテーマ我が家の愛犬として作りましたが
さかのぼって古いブログを探し整理して行きたいと思います
ちょっとお時間かかります🙏
今日は
ごはん🐶入院3日目面会。
肝臓数値が下がりすぎ尿管にも尿砂がまだ詰まり退院させられないとの事。
今日は少し元気がなかったです💧
変性性脊髄症は発症して寿命2~3年。
ごはん🐶は発症から6年?7年?
当時、チワワでは前例がないのでこの病気かわからないと多分変性性脊髄症が近い言われ
本日主治医に伺うと
やはり違うのかも知れないが神経の病気は神経を取り出せないので亡くなってからの解剖しか正直お答えできないのが現状ですとの事。
岐阜大学の名医の先生にも言われました
もし亡くなられた時には
ご遺体を、、、とも
ま、何でも良いです(ごはんの苦しむ姿を思い出したくないので)
今、生きてくれてますから!
明日も面会行きます😊
来月10歳!頑張れ💖
又明日ね💖