朝から嬉しい報告が届きました
ドイツ🇩🇪🍺🏰シュツットガルト
ジョンクランコにバレエ留学中の音からですが
9月にドイツに戻った音の携帯は、直ぐにLINEが使えなくなり
ママとのWhatsAppで連絡
(実は私もあるのですが😆ママとの連絡を重視して欲しいし、正確に伝わる😝)
ママからの報告、転送
↓
おはようございます。
ドイツに戻り、1か月程経ちますが、慌ただしく毎日が過ぎていっている様です。
ドイツ語のテストでは、満点が取れたと、あまりにもの嬉しさに珍しく学校帰りの時間に電話がありました。その後も、毎日コツコツ勉強しているようです。
怪我なく元気に毎日を過ごしてほしいと願っています。
新しく担当になって頂いたアシスタントの方から、嬉しい報告も頂きました。
後、音から美花先生に転送を頼まれましたので、送らせて頂きます。
お忙しい中、申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
Dear Ms. Tanaka,
(アシスタントからのコメントはカットしますが、大変嬉しい事が書いてありました。音が頑張ってる様子です)
音より
↓
おはようございます
突然ラインが初期化になってしまい、まだアカウントも作れていなくて、連絡できずすみません、、
クラスは、去年と同じマギトフ先生です!
毎日厳しいレッスンですが本当に楽しいクラスです
レッスン内容は去年と同じ基礎の基礎が中心ですが、クラス4よりさらにハードです
それに振り付けも難しくルルベが多いので、しっかりストレッチして怪我しないようにします!
注意は、プレパレーションの立ち姿や顔の位置など後クラス4とは違い少しテクニック的な事も注意してくれるようになりました
どの注意もすぐに直せるようにします
Vklクラスの先生も去年と同じソロビエバ先生です
去年と一緒でパワフルです!
ですが、去年よりもやる事がハードで振り付けもジャンプもかなり多いです
しっかり練習します!
新しい年になって部屋も変わりました
新しいルームメイトはみんな一つ年上です
本当に優しく、明るくて楽しいです!
今は前より英語も喋れるようになってきてルームメイトはもちろん、他の外人の子達ともいろいろな会話ができて楽しいです
新しい日本人の子達とも仲良くできて嬉しいです
通訳などいろいろな事をしてます
自分が出来る事はしたいと思います
明日から5日間ホリデーになります
ホリデー中は寮はクローズにならないので、気を抜き過ぎず、ストレッチや筋トレ、ドイツ語の勉強も頑張ります!
明日は寮子達と一緒パークに行きます
すごく楽しみです
おはようございます‼️
音、頑張ってるみたいで嬉しいです!
転送有難うございます
本当にバレエが好き!
という子はこんな子なのかも知れませんね
まだまだ、色んな壁が立ちはだかるかも知れませんが
怪我なく乗り越えて欲しいと願っています🙋
