本日は、色々と走り回った後
発表会買い出しに行って来たんです
穂花が急遽スタジオを担当してくれました🙏
スタジオに戻り
小道具在庫を探し中
昔の発表会アルバムを開けて確認
1番に目に入った写真
↓
↑
を作っている時に
発見した言葉
「苦しい時でも、とにかく笑っていろ」
まさしく穂花
いつもニコニコ笑っている印象
しかし、心の中は
色々ある事も知ってる
何処に行っても穂花ちゃんはニコニコしてますね!
と、仰って下さる
指導者の方なら、その奥に隠された事も
ご理解されてる事だと思いますが
未だにダメダメな所もいっぱいあります
17歳になり、大丈夫?と思う所もあります
でもね~
本当に本当に
ピヨピヨでみぃーみぃー泣いてて
留学当初は
どーなってんのよ〜何考えてるの~‼️
いい加減にしなさい‼️
て、よく叱ってました😤
留学生徒の中でも
申し訳ないけど
1番悩まされた子かも知れません
一時帰国している穂花を見て
ちょっとは成長したなぁ…て
しみじみ思う
彼女を見ていると
優等生でもなかったけど
今を一生懸命生きてる!
.て感じます
いい時ばっかりではない
失敗もいっぱいしてる
情けないと思う事もいっぱい感じてるのが伝わる
穂花だけじゃなく、ロシアで社会勉強、人生経験して来た萌々子
彼女達がスタジオに戻り
やっぱり空気が違う
私も彼女達から教えられてる事がいっぱいある
こんな経験が出来る幸せ
有難う
改まって言うのもなんだけど…
普段、あんまり言えないからね
性格的に😅すみません





