昨日は、男性ゲスト


酒井先生にお越し頂いて


PDDリハーサルをして長時間ご指導を頂きました





初めてGPDを踊る

穂花と嵐士のパ・ド・ドゥのご指導を




サポートする側
サポートされる側の
細かいご指導を頂きました
何回も合わせて練習する必要がありますね






こちらも初めて組ませて頂く美咲


美咲

お疲れ様です。

今日は酒井先生リハーサル、ありがとうございました。


今日は2回曲で通しましたが、リフトが曲の中で2回とも成功できました。でもそれは、酒井先生が上げてくださっているからだと思うので、自分でも上半身の引き上げやタイミングをもっと安定して出来るように、酒井先生に今まで注意して頂いた事をしっかり思い出して、明後日までに自分で復習します。他にも踊っている時に膝と足首が中々伸びないという課題があるので普段のレッスンからより気を付けて受けて早く直したいです。あと、本番までにもっと必要な筋力をつける為に体幹トレーニングを今まで以上にもっとして少しでも安定した踊りが出来るようにしたいと思います。

踊りの中で足さばきが汚かったり、表現できてなかったりするという課題も、1つずつ消していけるようにします。


又、リスの練習では中々みんなで息が合っていなくて、バラバラに動いてしまったりしています。それぞれが練習してきてもやっぱり6人みんなが揃って練習出来る事は本当に少なくって、その場にいなかった人にその時に教えて頂いた事を全て正確に伝えきれてなかったり、ポーズの時の音やタイミングをもっともっと合わせたり、意見を出し合って踊ったりが出来ていないと思います。メンバー全員で集まって細かいところから復習して考えなくても出来るところまで練習したいと思います。私自身も自分の事でいっぱいいっぱいになってしまっていて、小道具の事が頭に入っておらず美花先生や○○さんに迷惑をかけてしまい、自分のそういうところの情けなさを感じました。せっかくバレエ3から参加させて頂いているのに、機転が利かず、すみません。もっと自分自身の事も、周りの事もしっかり出来るようにしていきます。

ありがとうございました。




リスですが
私は美咲に任せるつもりで入って貰いました
皆をまとめられると思ったからです
よろしくお願いします


美咲
これまで、エリザベートやカルメンでお姉さんたちが教えてくれたみたいに、私も自分から動いて引っ張っていける様に頑張ります。
宜しくお願いいたします‼︎





初GPD  真子




普段のレッスンから執着して改善する事
体幹トレーニング必須ですよ~
穂花が、私が一緒にやります!と言ってくれましたが体幹トレーニングは自分で出来ます
穂花もやらなければならない事いっぱい
クラスでも、劉先生クラスでも体幹の鍛え方は伝えています
クラス時間の都合上、毎回出来ない話はしていますよ~
真子だけじゃないけどね





非常に難関PDD   瞳夢





1番難しいPDD…
ちょっと早すぎたかな?
まだ全部通して踊れてません
リフト山盛り
頑張れしか言えないけど
何処まで巻き返すかな…





長時間に渡り

それぞれが課題をご指摘下さる

収穫のあるリハーサルでした




酒井先生、有難うございました


明日も、男性が3名お越し下さり


宙に浮いてる


卒業舞踏会リハーサルです



発表会まで約1ヶ月


今月末には照明合わせがあります



まだ振付が付いてないのは


タップダンス💃


焦ります…