1つ前の(続く)の前に


コチラは




ドイツ シュツットガルト

ジョンクランコにバレエ留学中のBOYS音



早朝に連絡がありました




音:おはようございます

毎日発表会のリハーサルお疲れ様です

こちらは、来週の日曜日に1回目の学校公演があります!

初めてのパフォーマンスなので今から少し緊張してますが、頑張ります!

昨日は、実際の劇場で練習してきました

練習といっても曲は流さずに、場所や位置の確認でした

初めての劇場ずっと楽しみでした!

本当に綺麗で大きかったです!

僕のクラスのエチュードでは、

一列目のセンターをもらいました!

チェンジにならないように、しっかり頑張ります!

振り付けは、テクニック的なことはやらないのです、ダンデュなど基本的な動きをします、難しいですが楽しいです

途中振り付けで一列目と二列目交互にトゥールをするんですが、僕は他の四人がトゥールをして僕はダブルトゥールをする事になりました!

しっかり練習して決めます!


最近また、少しだけ身長が伸びた気がします

もっと伸びてくれると嬉しいのですが、、、、


ドイツ語は、金曜日に新しい本をもらいました

かなり難しくなりましたが、しっかり頑張ります

先週の金曜日に、初めてのドイツ語のテストがあり、単語のテストでしたが、一生懸命覚えました

テスト当日の朝も、早起きして勉強しました

でも、テストは先生が忘れてなくなり、未だにありません


英語は少しずつですが、友達との会話が増えて、日常生活は困らなくなりましたが、まだまだ色々な表現や気持ちをしっかりと伝えられるように勉強します!


レッスンは、最近エチュードのリハーサルがあるので、クラス4女子と合同だったりします

 先生は自分の担任だったりクラス4女子の担任のがレッスンをします

イグザムも終わり少し難しい振り付けになりました。

次のクラスの為にとルルベでする事も増えてきました、毎日のように筋肉痛です!

しっかりマッサージして怪我の無いようにします


日本に帰国するのが楽しみです

帰国まで、しっかり頑張ります!







私:音、連絡有難うございます‼️

頑張ってる様ですね


「つもり」にならない様に、しっかり吸収して下さいね


学校公演が終わったら

カルメン・ドンキも思い出して下さいね

コチラは、まだそこまで行ってませんが…


ももこが帰国して少し賑やかになりました🤗


何かしら

いつものスタジオオーラとは違う物を持って帰ってくれてます


皆の帰国を楽しみにしています


まずは、公演頑張って下さいね





音:ありがとうございます!

つもりにならないように、しっかり頑張ります

一つでも多く吸収して、発表会でも出せるようにします




音:学校公演ですが、

来週の日曜の公演は、アカデミーの出演で、僕たちは最後だけみたいです。

最後だけでも気を抜かずに、注意を頭に入れて頑張ります

7月22日の公演は、クラスエチュードもあるので、今まで練習した成果を出せるように、精一杯頑張ります!

そして、怪我なく元気に帰国したいです







あちらは、暖房はありますが

冷房はありません(笑)



音にとって初めての夏になります



凄ーく食べる子なのですが


なかなか食事が合わなかったり


ちょっとだけ😆繊細な子で



食べても食べても痩せちゃいます…



男子は特に身長の高さ


今は半端ない位求められる世界になりました


体の条件の1つに、、、




まだ14歳


12月で15歳だったかな



いっぱい食べていっぱい動いて下さいね




帰国時の成長した姿を楽しみにしています‼️