ドイツ🇩🇪 シュツットガルト


ジョンクランコにバレエ留学中のBOYS音


5/24に連絡がありました




ホリデーに入り

ルームメイトのお宅(セルビア共和国)にホームステイをさせて頂いている訳ですが



音:おはようございます
こっちに来て数日経ちました
日曜日にはみんなと一緒に街に行ってお土産やいろんなところを見せてもらいました!
ドイツとはまた違った街並みで建物一つ一つが綺麗でした
写真を後で送ります!
毎日楽しいです!
楽しんでるだけではなく、しっかり毎日練習もしています
毎日○○の先生に注意してもらって本当に嬉しいです
バランスをする時に体が倒れていく事を特に注意してもらいました
○○の先生は、ボリショイバレエを卒業いろいろなバレエ団でプリマをしたと聞きました!
立ち姿から美しいです
本当に○○と○○の家族に感謝です
金曜日には美術館に連れてってくれます
楽しみです!








音:一枚目の写真は城とかではなく下は普通のスーパーでした
2枚目は国際的なミュージアムです
三枚目は街並みです!






お友達のレッスンを見学していたら
あなたも一緒にどうぞ


と、言って頂いた様です



みんな、海外なら何処も同じ

と思っているようですが


親御さんからしてみれば

沢山の方にお世話になり有難い事ではありますが


ドイツ ジョンクランコに留学させている訳であり

学校許可はあれど近隣の国に行かせてる訳ではありません


まして、今何処、、、誰に何をお世話になってるの?という感じで

親御さんに心配をかけてはいけません


何かあってはいけませんが

何かあっても

直ぐにとんで行けるわけではないのですから


ちゃんとお母様には連絡して欲しいものです



音だけではありません!


反抗期、自立、親離れ


わかります!


でもね


海外留学をサポート下さるの親御さんです


親御さんには、1番感謝しなければなりませんよ‼️