ベルリンに短期バレエ留学しておりました真子

関空に到着しましたが…

キャリーバッグが届いてない様で手続き中です😅

体は無事で良かった‼️


5日目
真子:お疲れ様です。

5日目のレッスン終わりました。

今日は、

クリストフ先生のワークショップ、

ハイケ先生のポアントクラス、キャサリン先生の体操クラス、ハイケ先生の個人レッスンがありした。今日で日本人だけのレッスンが終わりました。明日は、バレエ学校の生徒さんと一緒に受けます。


ワークショップは、昨日と同じクリストフ先生で通訳は、温大君でした。温大君の通訳は、大きな声で聞こえやすかったです。内容は昨日とほとんど同じでしたが、昨日と違ってピルエットの振りが特に多かったです。レッスンの最後にバレエシュッズでフェッテをしました。ドンキの音楽でフェッテをし、音楽に乗ってする事が出来ました。


ポアントクラスはハイケ先生で、女性の先生です。今日も2グループに分かれて、センターからしました。内容は昨日と同じ事をしました。


体操クラスはキャサリン先生で通訳は、針山先生でした。昨日は時間がなく、沢山できなかったのですが、今日は側転、前転、後転、などもでき腹筋、筋トレもしっかりできました。これからも、続けます。


個人レッスンはとにかく楽しかったです。ハイケ先生のレッスンで、まず一通り音楽で通し、その後部分部分音楽を何度も通しながらしました。ハイケ先生は、手足が長くて羨ましいです。

注意して頂いた事

走る時、綺麗に見えるようにタンアウトしたまま走る。

全体的に手を柔らかく使う。

最初のポーズは思っているより、センターの後ろの所でする事。

ジュッテの時斜めに向き過ぎない。

ドゥバンのアッチチュードから伸ばす時、足をしっかり引っ張る事などです。


夕方から美術館に見学に行きました。こんな、大きな美術館には行ったことがなかったのですが、素晴らしい絵画がたくさんあり、見てて楽しかったです。芸術的な作品が沢山あり、その中でもバレエの様子を表しているのかなと思う作品がいくつかありましたらわらベルリンの街はとても美しいです。


明日は最終日です。何がなんでもとにかく精一杯やるしかないです!!頑張ります!よろしくお願いいたします。


ありがとうございました!



観光の写真です

















最終日7日目
真子:お疲れ様です。
今日は、最後のレッスンで盛りだくさんでした!在校生の他のクラスのレッスンを見学する事が出来、勉強になりました。○ちゃん、☆ちゃん、♡ちゃん、@ちゃんが受けていらっしゃっているスーパーレッスンを見学する事が出来、最高の気持ちでした💖💖また、バリエーション発表会があり、全員の踊りを見る事が出来、楽しく、お勉強になりました。
また、詳しくは後ほど送らせていただきます。

明日は早朝よりこうべコンクール頑張ってください。







真子:お疲れ様です。

もうすでにこうべコンクールが始まっているところ、申し訳ありません。



今日は、最後のレッスンでした!

この7日間在校生の方とレッスンを受ける事が出来、沢山の事を学ぶ事が出来ました。今日は、在校生ののクラスレッスンを見学する事が出来、勉強になりました。


4年生の生徒さんと一緒にレッスンをし、全員で20人ぐらいでした。在校生の生徒さんで、1人綺麗な方がいました。その方は、169㎝で足が長くて、顔が小さく、とても美しかったです。ピアニスト付きでレッスンしました。振りは難しくなかったけれど、パの繋ぎが少し難しかったです。先生は、ドイツ語を喋っていてあまり分からなかったです。ですが、先生の動きを見て必死でついて行きました。

踊りながら考えた事は、言葉が分からなくても先生のお話の時に伝えたかった事は何かしっかり考えながらするようにしました。

先生がおっしゃった事をすぐに直して、機転を早く出来る限りアピールをしました。機転を利かして動く事が苦手なので、そこで悪いイメージがつかないように頑張りました!まだまだ出来ていませんが、自分の精一杯は出せる事が出来たと思います。


バリエーション発表会では、大きい舞台で年順の若い順に踊りました。私は、12番目でした。踊りながら気をつけた事は、アレキっぽく表現を重点的に頑張りました!

外国の方の表現のようにと思いましたが、まだまだ出来なかったです。5人の先生方が一番前の所で座って見ておられました。しっかり直したところは、先生の目をしっかり見るようにして、アピールをしました。

今回は、人数が多かったのでその分アピールする事は本当に大事なんだなと思いました。

またほのかちゃんのように、いつも元気で笑顔で、過ごすようにしました。バーレッスンの、時も自然な笑顔をいつも心がけてしました。


この7日間、○先生には本当にお世話になりました。通訳、生活面や、困った時に助けて下さり、感謝の気持ちで一杯です。針山先生に沢山お世話になり、無事にレッスンを終える事が出来ました!この経験を生かして、次に繋げれるように頑張ります!

ありがとうございました!


今日の予選の皆さん頑張ってください。

明日の予選、一生懸命頑張ります!


明日のスケジュールです。


明日は朝食を、食べて8時50分にロビー集合です。

遅れないようにします。






昨日、


真子:今から、アムステルダム行きの飛行機に乗ります。









先程


おはようございます。
先程、関西空港に到着致しました。
キャリーバックが届いていないみたいで、手続きをします、、




えー😰
お疲れ様💦
待っています



真子の予選場当たりは


13:50


です!