今日はベルリン国立学校で、レッスン、ポアントクラス、午後から体操レッスン、個人レッスンがありました。ほのかちゃんが、個人レッスンの通訳をして下さいました!
とても嬉しかったです💖
ほのかちゃんが通訳に入ってくれたので、すごくわかりやすく、とても心強く、とても楽しかったです❤️❤️ベルリンに来れて本当に良かったです。
ほのかちゃん、スラスラと通訳されてて凄いなと思いました。とてもカッコよかったです!!
レッスンはクリストフ先生のレッスンで15人のグループでした。
クリストフ先生は、男性の方で笑顔で踊っている人が好きな先生でした。レッスンは、15人でした。
注意して頂いた事は、5番のプリエの時後ろ足を開く事、ジュッテの時音を立てるぐらい強く出す、指を動かした時に見える位置で、ポーズする事、7番の手の時、脇の下の筋肉を使うこと、などです。
クリストフ先生は、特にプリエを使うバーレッスンが多かったです。
女子のポワントのクラスはハイケ先生でした。センターで、エシャッペやピルエットを何回もしました。
体操は全員で受けました。キャサリン先生でした。マットを使って、筋トレや柔軟をたくさんしました。とても、きつかったです。筋肉になる前に、しっかりケアしておきます。
個人レッスンではキャサリン先生に見て頂きました。20分以上見てもらえました!!キャサリン先生は、女性の先生で、とても面白い先生です。
注意して頂いた事
最初の覗く所、大げさに表現する。
シュッスはしっかり止まり、動かない。
シーってする表現は大げさに可愛くする。
走る時は右足を気をつけて走る。
エカルテでジャンプしてクッペに戻す時、1でしっかり戻す。
アラベスクの時、後ろ足の膝をしっかり伸ばす。
ジュッテの時、左手もしっかり使う
バッチュの後のプリエを大切にする
5番をしっかり入れる
ピケで立つ時、膝を伸ばして立ち手をしっかり張る
などです。
とても楽しいアレキになりました!!
夜はギリシャ料理を、今から食べに行きます。
ギリシャ料理は食べたことがないので、楽しみです!
今日も一日ありがとうございました!
私:そうですか!穂花が😊
良かったね
穂花からです