お疲れ様です。
ドンキホーテの感想です。
キトリのヤーナサレンコさんは、私も大ファンでいつもインスタをフォローしてるのですが、今日は本物のヤーナサレンコさんを拝見させて頂きとても感動しました!!!
足のラインが綺麗でとても素敵でした💖足のラインが綺麗で見とれてしまいました!!私は少しでもヤーナサレンコさんのような綺麗な足に慣れるように頑張りたいなと思いました!ヤーナサレンコさんのキトリは、大人っぽく少し元気な感じで、メリハリがありました。また、身長が小さい方なのに、体全身で大きく動かし、身長がもっとある様に見えました。バジルのジヌタマズラカウさんの踊りは、踊りにキレがあり、足のラインが美しかったです。ピルエットをする時、回転の勢いがあり魅力的でした。
一番印象に残っている場面は、一幕のグランの場面です。リフトをして上でエカルテの形でキープをして、音よりも長くキープしていました。その時のサレンコさんは、満面の笑みでキトリそのもので、みんな言葉に表せきれないほど感激しました。
私は、ヤーナサレンコさんのようになりたいと思いました!
びっくりしたことは、二幕のキューピッド役の方が男性だった事です。とてもジャンプが高く、迫力がありました。その方の身長は、高くはなかったです。
生のオーケストラで、音の深い音色までしっかり聴きながら、見る事が出来ました。ヴァイオリンだけ弾いている場面があり、出場者の方と動きがあって、改めて音と一緒に踊る事の大切さを感じました。音を聞いて踊るようにします。
ドンキホーテの照明は明るい感じのイメージですが、今回はそこまで明るくないなと感じていました。私の考えですが、スペイン風の雰囲気や様子を表したいのかなと思います。
ありがとうございました!