お疲れ様です。
昨日なんとか無事にエグザム終了致しました。
バーレッスン
今までやってきたように前にいるの人や方向などが変わりとても緊張しながらだったのですが、大きな失敗はなく10分も経たないうちに終了しました。
1つ1つのコンビネーションの間の休憩がとても短かったり、色々な先生方がいらっしゃったのでダンジュをしていた時点で汗の量がいつもより多かったです。
センターレッスン
センターレッスンでは、アントルラッセをする時、所々クラスの子達が床に出している水に滑ってしまったのとその時たまたま身体の力がすっと抜けてしまって、できませんでした。
これからはいつ舞台でなんのハプニングが起こるか分からないので、ごまかし方など自分の素が出てしまわない様に気をつけたいと思いました。
ピルエット類はほぼ全て今までよりも調子が良くてとても嬉しかったです!
ポワント
ポワントではコンビネーション中に足が攣ってしまいとても焦ってしまいました。
でも1つ1つのコンビネーションの間にしっかりマッサージをしたり、筋肉をほぐしたりしていたのでなんとか乗り切れました。
フェッテは1人で回ることになり、先生が好きなコンビネーションで回っていいよと言ってくださったので、最初の16回は、シングル→シングル→トリプル、次の16回は、シングル→ダブルで回る様に1週間ほど前から練習していました。
はじめの8回、上手くトリプルも入り調子が良いと思って回っていると次のトリプルでなにがあったのかは分かりませんでしたが、少し崩れてしまい、ダブルになってしまい、その後もダブルで回り安全策をとりました。
自分の実力が足りなかったのが本当に悔しく、今回のエグザムの中で1番後悔しています。
この悔しさは一生忘れないと思います。
今回のエグザムでは自分の中で良かったなと思う所と悪かったと思う所がごちゃごちゃで出来たものと出来なかったものの差が激しかったです。
今回のしてしまった悔しい失敗は大きなバネになると信じてこれからも頑張っていきたいと思います!
真子ちゃん出発されたのですね!
何事もなく無事に到着する事を願っています!
私の出来る限りサポートさせて頂きます!
スタジオの子がベルリンに来るのは初めてなので本当に楽しみです😭
それと今週末の日曜日Leipzigという所でBoleroがあります。しっかり頑張ります!
その後約2週間後にPutbusで花園とバッカナールの本番です!
花園は前回と変わらず2人でバリエーションを踊るのですが、パートナーの子が怪我をしてしまって出れなくなってしまったので一緒に踊る子が変わりました。
バッカナールもその子が入る予定だったソリストの所を私が踊らせて頂く事になりました。
怪我をした子の分しっかり頑張りたいと思います。
6月中にあるバリエーションのエグザム、ダイアナで出る事が決まりました!
しっかり踊り込みたいと思います。
エグザムが終わり夏帰国するまでにたくさんの学校公演などがあるのでしっかり気を抜かず頑張ります!
ご連絡が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした。
ありがとうございましたm(._.)m