劉先生クラスの時間に
中国より来日されてらっしゃる
北京舞踏学校の高俊岚先生にWSをして頂きました
高先生には
昨年の夏に、北京舞踏学校にて法子、ルイーサ、音、嵐士もご指導を頂きました
お美しくて品があり、的確なご指導には定評があります、
特にキャラクターはかっこいい✨先生です
中国にて
クラシック、コンテ、バリエーション、キャラクターもご指導を頂きました
又、昨年だったかな?
来日された時にも数名がWSを受けさせて頂きました
キャラクター、コンテ
バレエの表現、幅を広げる、深める為にも
私は重要だと思っています
白鳥、ライモンダ等
キャラクターの正式な動きを知らないで踊ってる方もいらっしゃる
以前、
キャラクターをしっかり習得されてる方から見たら 嘘の踊りだと直ぐにわかる
と、仰っていた先生もいらっしゃいました
高先生のご指導は生徒にとってわかりやすく
食い付いて行く様子がわかりました!
生徒より感想
抜粋で3人
お疲れ様です。
本日は日中友好バレエ&キャラクター講習会を受けさせていただき、ありがとうございました。
普段のレッスンではすることのないキャラクターを受けることができたので、様々なジャンルの踊りを学ぶ機会を与えてくださり本当に感謝しております。
キャラクターではお尻を前に押し出して顔はまっすぐにし手を力強く、ということに気をつけました。
カッコよさを出す為に目をギラッとさせましたが、やり過ぎて怖い顔になってしまったので、もっと可愛さも出さなければならないということを知ることができました。
恥ずかしがらずに、自分は1人しかいないのだから私なりの個性を踊りに出していこうと改めて思いました。
クラシックでは、いつも美花先生に注意していただいている事に気をつけながら踊りましたがまだまだ直らず、膝など同じ注意されることもありました。
膝を伸ばすことは基本中の基本です。
難しいことばかりやっていくのではなく、基本から丁寧に練習して直していきたいと思います。
そしてバリエーションも見ていただけたこと、嬉しく思います。
土曜日での反省を生かそうと頑張りました。
しかし、マネージでまた肋骨が出てしまい自分の思う場所にいけませんでした。
2回目踊らせていただいた時は感覚がつかめたので、この感覚を忘れないように体に覚えさせます。
一つ一つのポーズを写真が撮れるように、きっちりとキープできるとインパクトも出て、見ている方を飽きさせない踊りができると思います。
10日の舞台では、今日教えていただいた事を忘れず自分が楽しんで踊りたいと思います。
今日、名前を呼んで何度かGOOD!っと言ってくださりました!
とても嬉しかったです。
その時自分に自信を持って踊っていた時だったので、やはり常に自信を持って踊っていないと見ている方に不安や焦りがバレてしまうなと思いました。
これからのレッスンや舞台、コンクールでも自信を持って取り組みます。
本日は本当にありがとうございました。
お疲れ様です。
高先生のワークショップありがとうございました!とてもスタイルが良く、一つ一つ丁寧に教えて下さいました。
キャラクターのレッスンでは、ロシアとスパニッシュの二つの踊り方の種類を教えて頂き、分からなかった事や体の使い方を教えて頂く事が出来、良かったです。今までキャラクターダンスのスペインの踊りやドンキの踊りを見てどのようにしたらカッコよく、メリハリをつけて踊れるのかなと疑問に思っていました。目力はもちろん、スパニッシュでは腰を前に押すようにして、目線を上にし偉そうして踊ると少しでも私が想像しているスペインのかっこよさに近づく事が出来たかなと思います。ですが、まだまだ足りないのでしっかり研究したいと思います。
クラシックレッスン、バリエーションレッスンでは、先生に注意して頂いた事をすぐに直し、自分のものにできるように気をつけました。特にバリエーションでは、上半身の使い方について教えて頂き、上半身を大きく使う事が出来ていない箇所が多くありました。また、メリハリがない踊りになっていると前から先生に注意して頂いているので、しっかり研究します!
本番まで後少ししかないので、気を引き締めて頑張ります。
ありがとうございました!
お疲れ様です。
今日は高先生のワークショップを受講させていただきありがとうございました。
中国コンクール以来の高先生のワークショップを受講することが出来て、とても嬉しかったです。
キャラクターもクラシックもバリエーションもたくさん見ていただけました。
そして、覚えてるよと仰っていただいた時は、本当に本当に嬉しかったです。
私は品があってとても綺麗な高先生のレッスンが大好きです。
キャラクターはスパニッシュだけじゃなくて、ロシアのキャラクターダンスも教えていただくことができ、中国のときと同じこともありましたが、少し違うこともあってまたひとつ学ぶことが出来ました。
クラシックは基礎的なことばかりでしたが音が早いものがたくさんあって難しかったです。
バーで重心が後ろだと、センターでバランスも取れないし、軸に乗り切れないし、ピルエットなどをする時も軸が歪んでしまいます。
バーレッスンの時からしっかり気をつけて行かないといけないので毎回しっかり集中して頑張ります。
やはりまだ膝も伸びないし、ターンアウトも出来ないので、これは意識して努力するしかありません。
そしてバリエーションは、本当に酷い出来でした。
もう本番まで残りわずかな時間を無駄にせず、少しでも変われるように頑張ります。
今日はありがとうございました。
お世話になりました
又一つ貴重なご指導を
有難うございました‼️
楽しいWSでした
3人は10日に舞台があります😊