YAGP中に、送られて来た侑希が出演させて頂きました
夏のトークショー7/28の写真がphotobookに
侑希の自宅に届き
ママが送ってくれました。
↓
おはようございます。
こちら、夏のトークイベントに参加させていただきましたマ・メール様より、トークショーで撮影いただきましたお写真をまとめて下さりフォトブックに。また、秋のイベントのお知らせや、小物をセットにしてプレゼントが届きました。
御礼は勿論ですが、写メも少しですが先生にみていただきたいので、送らせていただきます。
🙏
ステキなフォトブックは本人にとりましても、家族にとりましても宝物の一つになります。
また、可愛いプレゼントも侑希が帰国した時のお楽しみとなります。
貴重な時間、楽しくまた勉強にもなるトークショー。
本当に素敵な素敵な思い出と贈り物を有難うございました。
侑希:おはようございます。
日本時間では本日YAGP決選ですね。皆力が出し切れるよう応援しております。
マメール様からの素敵なアルバムとても嬉しいです。簡単ではありますが、ドイツから絵葉書にて感謝のメッセージ送らせていただこうと思います。
私は水曜日まで四日間連休なので、ミラノに少し観光しに行きます。
ユースの結果楽しみにしております!
トークショーの日は
NHKガラ公演翌日で
私は中国出発日でしたので
拝見出来ず残念でした
侑希からの
当日のトークショーの報告
侑希:お疲れ様です。先程、お食事会が終わり今タクシーで梅田駅まで帰って来ました。
4時半頃に会場に着き、マメール様と徹先生と少しお話しをさせて頂き、トークショーは5時過ぎから始まりました。最初は個々のことについて少し紹介して頂き、その後1時間ほどトークショーを行いましたが、ほとんど徹先生が話されていて何度か私達3人に質問を投げかけ答えるという形でした。
徹先生は私達に、
将来のこと?
なぜ踊ることが好きなのか?
という質問や、先生が日本人の性格と踊りの関係性や外人との違いの話をさせて、それについての意見などを質問されました。
他にも、吉田都さんについてのお話やバレエの本当の美は何かなど沢山の感慨深いお話しを食事会の際にもして下さりました。
なかなか、このような貴重な経験をさせていただける機会は滅多にないので本当に有難いです。
お食事会は、日本料理店で徹先生、マメール様お三方、他お二方とと一緒にお邪魔させて頂きました。
来てくださった皆さんとの写真撮影などもあり、本当に勉強になりました。
この機会を与えてくださった、マメール様、徹先生、みか先生にもとても感謝しております。
ありがとうございました。
侑希、ゆめちゃん、ゆりあちゃんと徹先生
ゆめちゃんは、侑希の先輩
ドイツStuttgartジョンクランコ校の先輩です
現在、ドイツの theaterDORTMUNTのダンサーです
ゆりあちゃんは、侑希と幼馴染み
現在、モナコグレースアカデミーに在籍です
私も知らぬ仲でもなく
みんな、活躍していて嬉しいです
このような機会を与えて下さいました
徹先生、マメール様
有難うございました!
素敵な写真🙇♀️💕✨