Monaco
モナコサマー滞在中の真子 3日目のレッスン
真子
お疲れ様です。
体調の方はいかがですか。
私は、元気です!
今日は、三つのレッスンがありました。
今日のテクニック、バレエのレッスンのピアニストは、かよこさんという日本人の方でした。かよこさんのピアノは、私達が知っているタリスマンのバリエーションの曲やくるみ割り人形の1幕の場面などの曲があり、色々な曲が聴けて嬉しかったです。音楽を感じながら、踊る事が出来ました。
明日の予定は、
8:45〜バレエ
14:00〜15:30テクニック
15:45〜16:45音楽
明日のレッスンも頑張ります。
ありがとうございました。
今回の真子との連絡で
新たに感じる事があります(笑)
普段の生徒とのやり取りは
今は、大半はSNS
ありきたりの文章や、社交辞令も覚えて行ってるのかも知れません
たまにお手紙、カードも貰います
こんな生徒がこんな文字かぁ…
ちっちゃ(笑)
雑っ(笑)
綺麗←あんまりない(笑)
下手だけど丁寧!(笑)
様々です
文字に関して
素晴らしい👏文字!と、感動した事はあまり無い(笑)(笑)(笑)
内容を重視してるので、そこまで感じていた事も少なかったのかも知れない
けれど、
今回、真子が毎日送ってくれるバレエノートを見ていて
文字ってバレエと同じだなぁと思います
踊りは性格、そしてその日のメンタルなども
あらわれる
文字も同じ
同じ言葉や単語、文章でも
その人の気持ちの違いや性格がよくわかる
真子、、、中1になりました

ちゅーとはんぱやわ~











上手くもなく、なんなの~

意外だったり、踊りを見たらイコールだったりだわ
1日目は
ぶっちゃけ、汚っ
というより

下手っ









て、思いました
しかし、タイトなスケジュールの中、書いたのよね~
ありがと

病院へ行く途中のお寺で
ものは考え様
いつも前向きに
変わりなく

私は、元気です