またまた、事務処理から解放されたく←まだやってんのか?

気分転換に外へ
歩いていると
近くのお寺に
結構、こういう言葉が書いているの
好きで集めています
けど、すぐ忘れるのですが

「指導者たる者、孤独である。又、孤独でなければならない。」と
わかーい時に、恩師に言われた事があります
確かに、愚痴れない時いーっぱいあります
(あ、今はコレと言って何にもないです)
心の持ちようで、クリア出来ると思っています
多分

けど、時には想像もしない理不尽な事が起こったりします
バレエの先生は、ホント大変だなぁと思うことがあります
バレエの先生だけではないと思います
そんな時に、色んな言葉を読み返してみて
心を落ち着かせています
他に言えない事、言ってはいけない事も
いっぱいあるので

なので、道を歩いていても
何かを読んでいても
短い言葉があると、目を止める様にしています
で、やっぱり来たのが
昭和の香りが漂うお店(笑)
30種類て、どんなけ〜〜と先日思っていましたが
本当にあるんです

メニューは壁に

びっくりして笑ったら、店員さんも笑ってました

中は
こんな感じ
写真には、載ってませんが
もっと広いです
お客様は誰も居ないと思いきや
どんどん入って来られました
結構人気なんですねー
昭和

お一人様、大好きです❤️
今年は、楽に自分の事も考えて
無理しない様に
が、目標でしたが
こんな時間でも
やはり、生徒の事ばかり考えています

あかんなぁ、、、
で、今朝も
ちょっと元気になる様な生徒の気持ちがわかり
小さな幸せを感じました!
ら、blogのページにこんな記事が
後付けですけどねー(笑)
何でも、心の持ちようかな
と、思えるまで
年月は経ちましたが

どなたかのお言葉です
この通りに出来ない時もあります
けど、何となく
読んでいると
他人に迷惑をかけないで
頑張れそうな気がします
あ、私
今は何にもないですよ(爆笑)
非常に元気!
こんなつぶやきで
元気になって下さる方がいらっしゃれば
幸いです

私の今の悩みは、、、
早く事務処理終わらしたい(爆笑)
ある先生に
逃げても追いかけて来ますよ〜事務

と、言われました

たしかに、、、
