早朝から


人間ドッグへ行って来ました



まだグズグズ、事務処理をやっており



3時間睡眠でニヤニヤDASH!



{3AE84020-2B07-4AC5-B283-68FB1F92EB37}




で、気付いたら大変な事に



前日、20時からは


絶食、、、て




{A67BD6A7-8446-4E79-84FB-0297B28BDD26}

全く忘れたしあんぐりうさぎ


ガッツリ、深夜2時に


天ぷら蕎麦食べましたよカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり


ヤバイヤバイカナヘイ!?


胃カメラどーしよ…


しっかりバレてたと思いますサッ



いや、いや



そんな事を言ってられない


鼻からと口からのどちらにされますか?



はじめは、鼻からで!と、お願いしてたのですが



お友達の先生が



病院にLINE



鼻から入れる細い管を口からが楽だよ!と



そうだ!私は鼻の粘膜が弱いので



急遽、口からにしてもらいました…



が、細い管ではなく通常の管



ヨダレは止めずに垂れ流して下さいねー



と、仰るのだけど



言われなくても



涙、鼻水、ヨダレ、ついでに嗚咽(笑)



婦長さんの様な方が、優しくずーっと



背中をさすって下さって



何処か出産時を思い出した様で



頑張れたような気がしますが



マジ、死ぬかと思った次第でゲッソリ



初めてじゃないのに



恐怖がチーンチーンチーンチーンチーンチーン










そして、皆さんご存知のコレ


{F7A929F5-48E1-47D7-85FC-B47AADA9430B}


あ、、、涙汗汗汗汗汗汗汗



沢山の検査を終えて



最後に↓






{2EBAEA47-2656-4AE3-ACA1-2F08E1A86981}

素敵なお部屋へ案内されて


お部屋からは


大阪湾が見えました


{A2D3209C-C5DD-484F-BC83-5F78B420E68C}




で、待っていたのが


{789FBD59-5E59-4247-B65D-63037404A962}


知らなかったので


びっくりしました‼️



てか、絶食もしてなく



それも夜中に天ぷら蕎麦



全然お腹も空いてなくて無気力ピスケ




残したら悪いので、有難く



必死で食べました





{4251D17B-A2C7-4D65-8962-1F883CDB832F}


デザートをこんな形にして



最近は食べた事がなかったので



嬉しかったですとびだすうさぎ2カナヘイハート




当日、検査結果が出るものだけ



伺って帰りましたが、、、




あ、、、、色々あるねあんぐりうさぎ



ま、それは、おいといて(笑)




事務処理を再開するも



今日は、早くからあるコレ↓






{6BADCF86-FAEC-450B-9735-12B736ADF70D}


ローザンヌですね



ずーっと見てしまい



やっぱり、出来なかった事務処理(笑)



相変わらずグズグズしてますっ笑い泣き




チームJAPAN!!!



頑張る姿に涙します



経験された方、そして、指導者の皆さんが仰る



結果ではなく、この1週間の経験は



本当に宝だと



そして、絶対に無駄ではなく、成長が見える



経験出来るのならば、した方が良いと




それに、結果が頂けるのであれば最高ですね




それにしても



やはり、コンテ必須だわ



感性を養う



難しい事ですが、心を動かせ


それを、体が伝える…



クラシックだけでは、



表現する形、動きが限られてくる



どちらも芸術だから



奥が深いのです



いくら動けても


お腹いっぱいで終わるのは何故?



動く   と    踊り   テクニックは


別物です



全て出来ればいいのですが



一筋縄では、行かない所が



勉強、追求、努力、そして、成長させるんですね




欠点があり、条件がなければ無いほど



それを補う為に頑張るのだ~




どんな世界の人も



頑張る姿は、



素敵ですベルベルベルベルベルベル



私も、頑張ろメラメラ



まず、事務処理からか爆笑!?