明後日になりました
バレエ協会関西支部主催
バレエ芸術劇場
「海賊」のリハーサル最終日でした
当スタジオからは
6年生の3人が出演させていただきます
毎年、夏にオーディションがあり
配役を頂いてお勉強させて頂きます
プロの先生方とも共演出来
間近に踊りや、作品を創る過程を拝見出来
本番は、生オーケストラという
有難い環境
又、初出演の生徒も居れば
毎年参加させて頂いている生徒もいます
昨年末からリハーサルが開始され
大阪八尾の本部まで通う事
スタジオからは結構遠い距離ですが
今回は、母に頼る事なく
3人で考え力を合わせて行動したようです
毎回の報告もしっかりしてくれました
お世話になっている
真由美先生や瑞記先生も
ご一緒して頂きましたリハーサルでの彼女らの様子を教えて下さったりと
有難い限りでした!
千紘
先程の、芸術劇場通し稽古のリハーサル報告を各自でさせていただきます。
今日はお衣装は着ず、1幕からフィナーレまで休憩を挟まず通して終わりました。
今回は、出演者全員が揃っていて、とても緊張しました。
ぶっ続けで通し、今回が最後でしたので注意はしていただけなかったのですが、ここまで仕上げれたことにはとても、嬉しかったです。
本番は明後日ですので、今までの練習の成果の躍りを舞台上でお客様に披露できることを目標に頑張ります。
最後に、沢山の先生方から沢山のお言葉を頂きました。
初めて、とても憧れていた芸術劇場という大きな舞台で踊れることに感謝を持ちつつ、精一杯やりきりたいです。
(省略)
本番、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
真子
お疲れ様です。
今日は、通し稽古でした。また、最後のリハーサルでした!
○○先生、指揮者の方、舞台監督さん、がいらっしゃっていました。
流れは、休憩なしで1幕から3幕、フィナーレを一回通して終わりました。
(省略)
今日も注意して頂いた事は、あまりありませんでしたが、今まで注意して頂いた事を意識して踊りました。
毎回のリハーサルは、大きい方と一緒に踊れたり、先生方の踊りを間近見る事が出来、学ぶ事も沢山あり、とても楽しかったです。
先生方や主役の方達は、練習にとても熱心で通した後も入念に確認し、本番に向けて極めておられるところや、グランの時など、どんどんアイディアを出しながら、進めておられるなど、見習いたい所がたくさんありました。
今回の海賊は、発表会でも同じ演目をさせて頂いたので、とても理解が早く充実して、楽しく見る事が出来ました。
このように、間近で先生方の踊りを見る事が出来、素晴らしい経験をさせて頂き、ありがとうございました。
最後、○○先生などの方が1幕の周りで芝居をする時、舞台は大きいので大げさに演技して下さい!とおっしゃっていました。
ありがとうございました。
本番も、頑張ります!
晴香
お疲れ様です。
今日の報告です。
今日は、1幕からカーテンコール迄通して終わりました。(3幕のハーレムの人は残っていました)
衣装はメドーラやギュリナーラ以外着ませんでした。
殆どの人が来ており又、舞台の関係者の方々も沢山来られていました。
先生方が仰っておられたのは、役になりきって演技をすることです。踊りは良いのだからもっと演技をしたら今以上に良いものになると仰っていました。私は、あまり反応をしてはいけない役柄なので本番は、臨機応変に対応したいと思います。又、舞台が広いので少し早めに出てきてとの事でした。当日のリハーサルで調節しようと思います。
今日は殆どの場面をずっと観ていることが出来ました。出演者も揃っていて本番とほぼ同じ状態で、凄く見応えがありました。海賊達の躍りでは迫力があり、これぞ海賊!という感じがしました。メドーラの寝室は、芸術劇場でははじめてみたのですが、とても優雅なのによく考えると凄くきついポーズをしたりリフトをしたりしていて、私も将来、そのような躍りが出来るようになりたいと思いました!本番、広い舞台で照明がついたときがとても楽しみです。
本番まであと2日ですが、油断しないで体調管理をしっかりして、最高の舞台にしたいです!
(省略)
有り難うございました。
当日も宜しくお願い致しますm(__)m頑張ります!
さて、どんな海賊でしょうか?
発表会でお世話になっております
男性ゲストダンサーも多数出演させています
凄ーく楽しみにしています‼️