約2年


contemporaryのクラスをご指導頂きました


多麻紀先生


島﨑徹先生の作品に携われて約3年半


ミストレスとしてもご尽力頂き


又、多麻紀先生ご本人にも振付をお願いし


結果も出して頂きました



この度、海外のcompanyへ所属され



ダンサーとして、又振付師としても



ご活躍の場を広げて行かれる事になり



最後のレッスンとなりました




{6154AB91-0D08-47F4-B80F-45648CAB4A1B}


舞台で舞う姿


そして、舞台に立たれる姿勢


作品を創りあげる迄のストイックな姿を


生徒は目の当たりに拝見し



憧れであり、おこがましくも目標であり



厳しくもあり、その奥には深い愛情である事も認識し



多麻紀先生に出逢え、ご指導頂いた事で


生徒の意識の変化もあり、モチベーション、何にもなかったテクニックも成長させて頂きました




何より大切な



作品に対する愛情


classicとは異なり


ソロなら


1人1人に、その人の為に与えて頂ける曲、創って頂ける振付、その人の為に創って頂けるお衣裳、


その人に、、、




作品を大切にするとは


舞踊が先ず、好きでなければ


出来ない


という事を、体と行動で教えて頂きました




本当に、蜜に濃い時間と経験を持てた事




感謝しかありません!




本当に有難うございましたm(_ _)m




海外へ長期


旅立たれますが、生徒も又そのお姿を拝見し


その背中を見て



少しでも近づく事が出来ますよう



願っています




益々のご活躍を楽しみにしております!



有難うございましたm(_ _)m