8/30からBerlinへ留学の為
行ってしまいました穂花


手続き等、慣れるまで報告をしてくれてます



時差が-7時間

あちらの方が遅いです





今朝も早朝連絡くれましたが

土曜日の連絡の1部をご紹介

毎日、ドイツ語も頑張ってる様です

又、公演の為、授業も時折なくなるみたいです





穂花
お疲れ様です。
今日の報告です。
今日は、クラッシック、コンテ、ドイツ語の授業で、今日から1時間、45分の授業でした。

クラッシックです。
先生がいらっしゃらなかったので、月曜日からやっているコンビネーションをして、センターまで終わってから先生がいらっしゃり、エグザムのグループを決めてから決めたグループでフェッテをしました。
その後、余った時間で昨日、レパートリーでやったリハーサルをしました。
その間、私達はクールダウンをしていました。

次にコンテです。
コンテは、モダンの先生とはまた、別の黒人の先生でした。
コンビネーションは難しく、先生もずっと振り付けをして下さるので着いてくのにとても大変でしたが、フロアからジャンプまであって、とても楽しかったです!
次の授業がとても楽しみです。

次は、ドイツ語です。
先生は新しい女の若い先生で、私を含め5人でした。
まず、体の部分の復習をして、服と色の単語を教えていただきました。

明日は休みなので、洗濯やお風呂掃除などをします。

月曜日の授業は、ドイツ語、クラッシック、レパートリー、インプロかモダンです。

本日もありがとうございました。












頂きましたお写真
お買い物に行った様ですラブ
{94795A5C-C835-4618-94B6-FDBDA76EFFA3}

{E1144A89-5EDA-41F8-8515-17179377D2B4}



だいぶん慣れて来た様ですが、沢山の方々に

お世話になりっぱなしの様です

有難いです



授業がなくなった時



ラッキーと取るか、

そこで自ら何をするか考えて行動出来るか



で、変わって来ますね




自立、自活



あちらでは、私の様についてギャーギャー言う人も居ないのだから





授業がなくなる事いっぱいありますから、そこで時間を無駄にしない様にアレコレ考える事
身に付けて欲しいですね



もっと慣れて来たら
それも、ナーナーになるので、自分は何をしにいってるのか、サポート下さるご両親の事も思い出して下さいね




頑張って!