19日の照明合わせに向けて
続々とお衣裳が届きました
これは、ほんの一部です
これから、まだまだ届きますよ
既に届いているのも沢山あります
本日は、先ず
小さな生徒の小品を
みずき先生に
私の要望にお応え下さり
この学年にしたら
結構、難しいパを入れて下さいました!
折角の舞台ですから、出来るものではなく
少し上のレベルでレッスンし、舞台が終わる頃には難無く出来ている様にね
先日、照明合わせだけをしました
徹先生作品のリハーサル
しっかりご指導を頂きました!
Journey
1人いませんが

たぶん、今頃ワシントンで動画の確認中であろう

ソロコンテ
こちらも1人いない(笑)
そして
Zero Body
ソロ
Zero Body
3作品に出ている生徒は
激しく動きのある踊りを
3時間
休みなく動きっぱなしでした!!
徹先生
こんな年齢で、凄いなぁ、、と
いやいや、沢山の作品を踊らせて頂いている事、事態が凄いです

ありがとうございました!
お帰りになる時に
ある話から
泣くというのは色んな意味で泣くだろうけど、
いつも泣いている人は、又泣いてるのかになる
例えば、いつも休んでる人が休むのは又休んでる
と思われるけど、
いつも休まない人が休むと
何処か体の調子が悪いのだろうか?
と、思うだろう
これは、信用の問題だ
私は、この時に
ココではアップ出来ませんが
ドイツの侑希とダブりました!
侑希が普段頑張っているからの信用の話を